
第2回ジャパンポストニューイヤーカードコンテストの作品製作の時に
私が 教室の子ども達に 一番最初に話したのは・・・

このコンテストの審査が 外国のスイスで行われること
審査員が 外国の人達であること
だけど・・・
外国語が話せなくても 外国語がわからなくても それは 気にしないこと
『絵はね・・・一生懸命 気持ちを入れて描いたら・・・外国の人達にも きっと!みんなの気持ちは 伝わるから!!』

絵って・・・
本当に 素敵な伝達方法かもしれませんね・・・
みんなの気持ち
国境を越えて しっかり伝わっていますよ
出品した子ども達の作品をご覧くださいませ
制作時の年齢・学年を記載しています 
小学4年生 こうたろうくん

小学3年生 あまねちゃん

小学4年生 ことこちゃん

保育園年長 ことりちゃん

小学4年生 さくらちゃん

小学3年生 さやちゃん

小学5年生 しおうくん

次回も 北越谷教室の子ども達の出品作品をお届けします
ジャパンポスト ニューイヤーカードコンテストHP
HITOMI 

私が 教室の子ども達に 一番最初に話したのは・・・



このコンテストの審査が 外国のスイスで行われること

審査員が 外国の人達であること

だけど・・・
外国語が話せなくても 外国語がわからなくても それは 気にしないこと

『絵はね・・・一生懸命 気持ちを入れて描いたら・・・外国の人達にも きっと!みんなの気持ちは 伝わるから!!』


絵って・・・

本当に 素敵な伝達方法かもしれませんね・・・

みんなの気持ち

国境を越えて しっかり伝わっていますよ

出品した子ども達の作品をご覧くださいませ

















次回も 北越谷教室の子ども達の出品作品をお届けします





| ホーム |