
桜が丘教室も作品が仕上がってきました。
随時ご紹介したいと思いますのでどうぞご覧下さい
松ヶ丘教室同様、コンクール出品に向けての制作です。
テーマは「自由」。実際は四つ切サイズです
幼稚園年長のAくんの作品
いつもお兄ちゃんと元気よく教室に来てくれます。
この作品はそんな大好きなお兄ちゃんと一緒にカブトムシとクワガタを採りに出かけているところだそうです
ながーい虫取り網を持っていますね。
たくさん採れるかな
太陽も大胆な筆遣いで、とても暑そうに感じられますね
今年の夏も暑くなるのかな??

小学校5年生Aちゃんの作品
Aちゃんは幼稚園年中さんから通っていただいてます。
創造力もとても豊かなAちゃんですが、今回は写真や図鑑など参考にカメの特徴をとらえ画面いっぱいに描きました。水彩+色鉛筆です。
エイは水族館で、おなか部分をみせて泳ぐのが印象的ですよね。
海の中でスイスイ泳ぐ感じも白くかすれた筆のあとで表現できました

小学校6年生Ⅰちゃんの作品
Ⅰちゃんも幼稚園年中さんから通っていただいています。
普段Ⅰちゃんはとても物静かで、作品の制作中は人一倍の集中力で進めていきます。
この作品は、青の世界に幸福の鳥が住んでいる様子をポスターカラーで描きました
木の葉は微妙な緑色の違いを出し(写真だと分かりにくいと思いますが)、バックと同様フリーハンドの縦の線で表現しました。
根気のいる作業でしたが、途中投げ出すこともなく頑張りました。
さすが6年生です。
いつかⅠちゃんも幸福の鳥に出逢うといいね

今回は3点ご紹介させていただきました。
作品にはその子のこだわりが隠れているんですよ。
そのこだわりや、工夫したところなどを発見してあげるとどの子もにっこりです
皆さんも時間があったらじっくり、ゆっくり鑑賞してみてください。
思わず微笑んでしまうことも多いと思います
☆MIWA☆
随時ご紹介したいと思いますのでどうぞご覧下さい

松ヶ丘教室同様、コンクール出品に向けての制作です。
テーマは「自由」。実際は四つ切サイズです

幼稚園年長のAくんの作品

いつもお兄ちゃんと元気よく教室に来てくれます。
この作品はそんな大好きなお兄ちゃんと一緒にカブトムシとクワガタを採りに出かけているところだそうです

ながーい虫取り網を持っていますね。
たくさん採れるかな

太陽も大胆な筆遣いで、とても暑そうに感じられますね

今年の夏も暑くなるのかな??


小学校5年生Aちゃんの作品

Aちゃんは幼稚園年中さんから通っていただいてます。
創造力もとても豊かなAちゃんですが、今回は写真や図鑑など参考にカメの特徴をとらえ画面いっぱいに描きました。水彩+色鉛筆です。
エイは水族館で、おなか部分をみせて泳ぐのが印象的ですよね。
海の中でスイスイ泳ぐ感じも白くかすれた筆のあとで表現できました


小学校6年生Ⅰちゃんの作品

Ⅰちゃんも幼稚園年中さんから通っていただいています。
普段Ⅰちゃんはとても物静かで、作品の制作中は人一倍の集中力で進めていきます。
この作品は、青の世界に幸福の鳥が住んでいる様子をポスターカラーで描きました

木の葉は微妙な緑色の違いを出し(写真だと分かりにくいと思いますが)、バックと同様フリーハンドの縦の線で表現しました。
根気のいる作業でしたが、途中投げ出すこともなく頑張りました。
さすが6年生です。
いつかⅠちゃんも幸福の鳥に出逢うといいね


今回は3点ご紹介させていただきました。
作品にはその子のこだわりが隠れているんですよ。
そのこだわりや、工夫したところなどを発見してあげるとどの子もにっこりです

皆さんも時間があったらじっくり、ゆっくり鑑賞してみてください。
思わず微笑んでしまうことも多いと思います

☆MIWA☆
この記事へのコメント
りっぱなホームページとプログ、すばらしいです。
自由アート教室、10周年ですか・・・立ち上げたころから知ってる者としては、感無量です。
私は子無しなので、子供を通わせることはできなかったから、作品展を見に行くぐらいでした。でも、年々盛況になる作品展を見るたびに、とても嬉しかったです。転勤で大阪に引っ越してしまったので、これからは、このブログで見させてもらいます。
それにしても、子供の絵って邪念がないし、とても素直でナチュラル
こんな絵が描ける子供達ばかりなら、世の中の子供による悲しい犯罪なんてなくなるのに・・・これからも、子供達のため、日本の未来のため、頑張ってください
大きな亀が泳いでる絵、本当に海の中をのぞいてるみたいで、感心しました。図工、美術が苦手だった私には羨ましい限りです。皆、今後が楽しみですね
自由アート教室、10周年ですか・・・立ち上げたころから知ってる者としては、感無量です。


それにしても、子供の絵って邪念がないし、とても素直でナチュラル



2007/05/29(Tue) 19:01 | URL | yoko #-[ 編集]
すごい作品がたくさんのっていて、見るのが楽しいです
毎週通っています・・・。
でも、最近から始めたサックスの絵が

でも、最近から始めたサックスの絵が
2007/05/29(Tue) 19:44 | URL | H,S #-[ 編集]
・・・サックスの絵が終わらなくて
集中しないと終わらないんですが・・・
早く終わらせて次の作品にうつりたいですネ
(続きですいません。はじめてなので)


早く終わらせて次の作品にうつりたいですネ


2007/05/29(Tue) 19:50 | URL | H,S #-[ 編集]
コメントありがとう
4月に大阪に転居してしまい淋しくなってしまいましたよ
その分、このブログに遊びに来て下さいね
子供の作品展は自分の子供が出品してないとなかなか足が向かないこともありますがyokoちゃんは頻繁に観に来てくれました
差し入れまでしてもらったり…
ほんと、感謝!感謝!
図工・美術が苦手といってるけどyokoちゃんだってフラワーアレンジメントの先生じゃないですかっ
皆で作ったアレンジ…まだ部屋にたくさんかざってありますよ~
大阪でも是非先生を続けてください
お互い体に気をつけてがんばりましょうね

4月に大阪に転居してしまい淋しくなってしまいましたよ

その分、このブログに遊びに来て下さいね

子供の作品展は自分の子供が出品してないとなかなか足が向かないこともありますがyokoちゃんは頻繁に観に来てくれました

差し入れまでしてもらったり…


図工・美術が苦手といってるけどyokoちゃんだってフラワーアレンジメントの先生じゃないですかっ

皆で作ったアレンジ…まだ部屋にたくさんかざってありますよ~

大阪でも是非先生を続けてください

お互い体に気をつけてがんばりましょうね

2007/05/29(Tue) 21:30 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
さっそく書き込みありがとう!!
今、サックスの絵に奮闘中なんだよね
細かくて形もとりにくかったから下書きにチョッと時間がかかってしまっていたけど途中投げ出さないで偉かったよ
今日は随分進んだと思います
来週もこの調子でがんばりましょう
完成が楽しみです
完成したらブログで皆に紹介しますからね~
これからもちょくちょく遊びにきてね

今、サックスの絵に奮闘中なんだよね

細かくて形もとりにくかったから下書きにチョッと時間がかかってしまっていたけど途中投げ出さないで偉かったよ

今日は随分進んだと思います

来週もこの調子でがんばりましょう

完成が楽しみです

完成したらブログで皆に紹介しますからね~
これからもちょくちょく遊びにきてね

2007/05/29(Tue) 21:43 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
書き込みありがとう
次回は是非コメント公開してください
小学校2年生からの親友だよね
なかなか会えないけどこれからはブログで会いましょう(笑)

次回は是非コメント公開してください

小学校2年生からの親友だよね

なかなか会えないけどこれからはブログで会いましょう(笑)

2007/05/29(Tue) 23:05 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
yahooの方とこちらと両方見ました!早々にお返事ありがとう!私は会社にいる時、廻りに誰もいないの時を見計らってしか出来ませんが(でも最低1日は1回見るよ)・・・
・・こちらは様々なストレスに負けそうな今日この頃です。夜遅くまでパソコンとかやって大変だね~!身体に気をつけてね~!
・・こちらは様々なストレスに負けそうな今日この頃です。夜遅くまでパソコンとかやって大変だね~!身体に気をつけてね~!
2007/05/30(Wed) 13:48 | URL | suuchan #KI8ybUdM[ 編集]
一日一回ありがとう(笑)
普段会えないけどここにきてくれたら近況報告も兼ねちゃうね
ほんと世の中ストレス社会だと思います
無理しないようにネ
子供の無邪気で自由な発想の絵をみて少しでも癒してもらえたらいいな
スーも体に気をつけてね

普段会えないけどここにきてくれたら近況報告も兼ねちゃうね

ほんと世の中ストレス社会だと思います

無理しないようにネ

子供の無邪気で自由な発想の絵をみて少しでも癒してもらえたらいいな

スーも体に気をつけてね

2007/05/30(Wed) 16:01 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]



2007/06/01(Fri) 15:36 | URL | H,S #1fN/OmPY[ 編集]
こちらこそ書き込みありがとう
H・Sちゃんはお友達の作品を素直に「すごいな^^」って言えることがすごく『偉いな^^』って思います
最近はお友達のことを何でもかんでも批判したり、平気で汚い言葉を相手に浴びせたりする子が多いですよね

そんな中で、自分の感動したことが素直に言葉に出せるH・Sちゃんはとても心に余裕があるんだと思いますよ
素敵な心を持っていれば、きっとH・Sちゃんの作品も素敵になります
完成が楽しみです

H・Sちゃんはお友達の作品を素直に「すごいな^^」って言えることがすごく『偉いな^^』って思います

最近はお友達のことを何でもかんでも批判したり、平気で汚い言葉を相手に浴びせたりする子が多いですよね


そんな中で、自分の感動したことが素直に言葉に出せるH・Sちゃんはとても心に余裕があるんだと思いますよ

素敵な心を持っていれば、きっとH・Sちゃんの作品も素敵になります

完成が楽しみです

2007/06/02(Sat) 00:13 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
H.Sちゃん!
こんにちは
薦田先生と 全く同じ意見なので コメント入れますね
H.Sちゃんのように 素直にお友達の良い所を見つけて 『 すごいですね! 』 と言えるあなたが すごい! と思いますよ
人の良い所を 見つけられる人は・・・心が大きい! と思います
あなたの心の中には まだまだ素敵なものが 入る場所があるたくさんあるということですよ
そして 優しい言葉を掛けれるあなた自身が これからどんどん 素敵になっていくでしょう
今 頑張って描いている サックスの絵も きれいな心で 楽しく描いてくださいね
応援しています
こんにちは

薦田先生と 全く同じ意見なので コメント入れますね

H.Sちゃんのように 素直にお友達の良い所を見つけて 『 すごいですね! 』 と言えるあなたが すごい! と思いますよ

人の良い所を 見つけられる人は・・・心が大きい! と思います

あなたの心の中には まだまだ素敵なものが 入る場所があるたくさんあるということですよ

そして 優しい言葉を掛けれるあなた自身が これからどんどん 素敵になっていくでしょう

今 頑張って描いている サックスの絵も きれいな心で 楽しく描いてくださいね

応援しています

どうもKKです。HSさんとMIWA先生色々話してますね
気づくのが遅すぎました
色々かいていきまーす

気づくのが遅すぎました

色々かいていきまーす

2007/06/07(Thu) 19:50 | URL | 野球少年KK様 #WH14gClo[ 編集]
KKくん
コメントに思わず笑ってしまいました
気づくの遅くありませんよ(笑)
これからもっとたくさんの作品を紹介していきますので楽しみにしていてね
KKくんからのコメントも楽しみにしてますよ

コメントに思わず笑ってしまいました

気づくの遅くありませんよ(笑)

これからもっとたくさんの作品を紹介していきますので楽しみにしていてね

KKくんからのコメントも楽しみにしてますよ

2007/06/08(Fri) 00:57 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
薦田さんからこのページをうかがってみせていただきました。
うちの子もお絵かき通っていましたが、これほど密度の濃いものはなかなか持ち帰りませんでした。
指導の方の熱意と、お子さま方の力量と、なによりも皆様の集中力?にまずびっくりしました。
ぜひこんど子供(小3女子)にも見せたいと思います。
これからもがんばってください。
うちの子もお絵かき通っていましたが、これほど密度の濃いものはなかなか持ち帰りませんでした。
指導の方の熱意と、お子さま方の力量と、なによりも皆様の集中力?にまずびっくりしました。
ぜひこんど子供(小3女子)にも見せたいと思います。
これからもがんばってください。
2007/06/08(Fri) 10:25 | URL | oike #-[ 編集]
oikeちゃん!コメントありがとう
oikeちゃんは学生時代のマンドリンクラブの仲間です
そうです…私、マンドリンクラブでマンドラという楽器をやっていました
(オーケストラで言うとマンドリンはバイオリン、マンドラはビオラ的存在かな)
チョッと聞いただけではとても地味なクラブという感じですが、なかなか活気付いていたんですよ
美大生
でありながら、本業は「美術」なのか?、はたまた「音楽」なのか?と迷ってしまうほど(笑)、熱中し充実した毎日を送っていましたね
私はすっかり楽器とはご無沙汰してしまっているけど、その頃の仲間はいまだにどこかの団体に所属したりして、活動を続けているそうです
最近、子供が大きくなるにつれて、自分に少しゆとりがもてるようになったのか昔の仲間がすんごく懐かしく再会したいな~って思います
(育児真っ只中の時はそんな余裕ありませんからね(笑))
去年の12月の自由アートの作品展にはクラブ仲間のhiramaちゃんとyukiちゃんが来てくれました
2人ともじっくり子供たちの作品を鑑賞してくれてました
今年はoikeちゃんも時間があったら是非いらしてください
子供たちの生の作品に圧倒してもらえると思います
これからも娘さんと一緒にブログに遊びにきてね

oikeちゃんは学生時代のマンドリンクラブの仲間です

そうです…私、マンドリンクラブでマンドラという楽器をやっていました

チョッと聞いただけではとても地味なクラブという感じですが、なかなか活気付いていたんですよ

美大生


私はすっかり楽器とはご無沙汰してしまっているけど、その頃の仲間はいまだにどこかの団体に所属したりして、活動を続けているそうです

最近、子供が大きくなるにつれて、自分に少しゆとりがもてるようになったのか昔の仲間がすんごく懐かしく再会したいな~って思います

(育児真っ只中の時はそんな余裕ありませんからね(笑))

去年の12月の自由アートの作品展にはクラブ仲間のhiramaちゃんとyukiちゃんが来てくれました

2人ともじっくり子供たちの作品を鑑賞してくれてました

今年はoikeちゃんも時間があったら是非いらしてください

子供たちの生の作品に圧倒してもらえると思います

これからも娘さんと一緒にブログに遊びにきてね

2007/06/10(Sun) 01:32 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
あ~~~眠い
ただいま5時15分です。
今週試合があるので・・・・
いってきやーーーす

ただいま5時15分です。
今週試合があるので・・・・

いってきやーーーす

2007/06/13(Wed) 05:21 | URL | 野球少年KK様 #-[ 編集]
Kくん!!
こんなに朝早くからジョキングかな?
たしかトレーニングしてるんだよね・・・
偉いな^^
何事にも一生懸命のKくん
週末の野球の試合、がんばってね!
結果、また教えてね
こんなに朝早くからジョキングかな?

たしかトレーニングしてるんだよね・・・

偉いな^^

何事にも一生懸命のKくん

週末の野球の試合、がんばってね!
結果、また教えてね

2007/06/14(Thu) 00:42 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
飛行機の絵も終わり
一球入魂の文字を入れた野球の絵をかいています
飛行機の絵もまあま良かったのでいまの作品も魂を入れてかいています
MIWA先生今回もがんばりますのでよろしくおねがいします

一球入魂の文字を入れた野球の絵をかいています



2007/06/14(Thu) 19:00 | URL | 野球少年kk #WH14gClo[ 編集]
完成した飛行機の絵も順次紹介しますので楽しみに待っててくださいね
Kくんはお習字も上手なんだよね
(去年の夏には立派な賞をいただいたようです。)
だから今書いている一球入魂という字もとても堂々とした字に書かれてます
それにイメージした絵や、コレクションボックスも一筆入魂(笑)の精神で描きましょう

Kくんはお習字も上手なんだよね

(去年の夏には立派な賞をいただいたようです。)
だから今書いている一球入魂という字もとても堂々とした字に書かれてます

それにイメージした絵や、コレクションボックスも一筆入魂(笑)の精神で描きましょう

2007/06/14(Thu) 22:36 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
コメントありがとうございます!
2人の先生から返事が来るとは思いませんでした。嬉しいです
私のよく話していたサックスがやっと、先々週仕上がりました(*´∀`*)応援?ありがとうございました
今やっている作品の言葉は…『音』です!また、音楽関係の言葉です
今度、薦田先生がサックスの絵をのせてくれるので、楽しみです♪
これからも頑張ります。お願いしま~す

2人の先生から返事が来るとは思いませんでした。嬉しいです

私のよく話していたサックスがやっと、先々週仕上がりました(*´∀`*)応援?ありがとうございました


これからも頑張ります。お願いしま~す

2007/06/19(Tue) 20:04 | URL | H,S #1fN/OmPY[ 編集]
H,Sちゃん!
サックスの絵 出来上がりましたか
よく頑張りました

作品を薦田先生がアップしてくれると思うので・・・楽しみにしています・・・
次の作品は 『音』の文字デザインですか
これまた 楽しみです
松ヶ丘教室は それぞれ取り組む文字や言葉が決まり 今 デザインをしています
明日から ポスターカラーで塗り始めますよ
たくさんの文字がデザインされて 作品展でみんなの作品が展示されると・・・見ごたえあると思います・・・
文字のデザインも楽しんでH,Sちゃんらしく仕上げてくださいね
楽しみにしています・・・

サックスの絵 出来上がりましたか

よく頑張りました


作品を薦田先生がアップしてくれると思うので・・・楽しみにしています・・・

次の作品は 『音』の文字デザインですか

これまた 楽しみです

松ヶ丘教室は それぞれ取り組む文字や言葉が決まり 今 デザインをしています

明日から ポスターカラーで塗り始めますよ

たくさんの文字がデザインされて 作品展でみんなの作品が展示されると・・・見ごたえあると思います・・・
文字のデザインも楽しんでH,Sちゃんらしく仕上げてくださいね

楽しみにしています・・・


今日も順調に制作できましたね
今回も音楽関係の「音」の文字デザインですが、また雰囲気の違う作品が出来るように工夫してみましょうね
細かい作業が出てきそうですがHちゃんなら出来ると思いますよ
完成に向かって全力で頑張りましょう

今回も音楽関係の「音」の文字デザインですが、また雰囲気の違う作品が出来るように工夫してみましょうね

細かい作業が出てきそうですがHちゃんなら出来ると思いますよ

完成に向かって全力で頑張りましょう

2007/06/19(Tue) 23:11 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
いまの絵があとちょっとで終わるんですが
なかなか終わらなくて
なかなか終わらなくて

2007/06/26(Tue) 19:02 | URL | もうちょっと・・・・ #-[ 編集]
いまの絵があとちょっとで終わるんですが
なかなか終わらなくて
野球のバックネットを塗るのにてこずっています。
でも細かいところが楽しいです。
この作品が終わったら「タイムマシーンがあったら」という課題で何を描くかいろいろ考えています。
いまのところ、未来の都会を描こうと思っています
前に中途半端なメールをいれてすみませんでした。またまちがえてしまいました
なかなか終わらなくて

野球のバックネットを塗るのにてこずっています。
でも細かいところが楽しいです。
この作品が終わったら「タイムマシーンがあったら」という課題で何を描くかいろいろ考えています。
いまのところ、未来の都会を描こうと思っています

前に中途半端なメールをいれてすみませんでした。またまちがえてしまいました

2007/06/26(Tue) 19:36 | URL | 野球少年KK #WH14gClo[ 編集]
間違えても大丈夫
気軽にコメント入れてね
今朝、6:30過ぎに娘を駅まで車で送っていった時に、Kくんをみかけました
朝練続けてて偉いね
今制作中のバックネットの部分は細かくてもきっとKくんなら出来るって見守ってますよ
手こずっているのに『楽しい』ってポジティブに思えるようならきっと大丈夫だよ
がんばろうね
作品を制作するペースが早い子もいれば、ゆっくりな子もいます。
早く仕上げた子は、つい先日住友生命さんからコンクールの案内が届きましたので挑戦してみましょうね
今年のテーマはKくんが言っている「もしもタイムマシーンがあったら」です。
本当にタイムマシーンがあったら皆はいつの時代に行きたいかな…?
Kくんが創造する“未来都市”楽しみだな~

気軽にコメント入れてね

今朝、6:30過ぎに娘を駅まで車で送っていった時に、Kくんをみかけました

朝練続けてて偉いね

今制作中のバックネットの部分は細かくてもきっとKくんなら出来るって見守ってますよ

手こずっているのに『楽しい』ってポジティブに思えるようならきっと大丈夫だよ

がんばろうね

作品を制作するペースが早い子もいれば、ゆっくりな子もいます。
早く仕上げた子は、つい先日住友生命さんからコンクールの案内が届きましたので挑戦してみましょうね

今年のテーマはKくんが言っている「もしもタイムマシーンがあったら」です。
本当にタイムマシーンがあったら皆はいつの時代に行きたいかな…?

Kくんが創造する“未来都市”楽しみだな~

2007/06/29(Fri) 00:00 | URL | MIWA #GZBHG84A[ 編集]
| ホーム |