


朋宏くんは・・・自分らしく表現することが出来ます


≪こんな絵を描きたいなぁ・・・≫と思ったら


戸惑うことなく 鉛筆を持ち


出来上がった形には・・・朋宏くんらしさが入っているので

イラストを見るだけで・・・









この制作は・・・和真くんにとって



18枚のイラストを描き上げることは 少し大変だったと思いますが

≪○○を描いてみたいな・・・≫と和真くんからの発信を大切に


今 振り返ると・・・1枚1枚に こんなお話したなぁって思い出します






晴耀くんは・・・まだ小さいのに ≪ぼくもかきたい! いっぱいかきたい!≫を持っていて




もちろん













未來ちゃんは 作品の中にいつもコミカルな部分を取り入れ 観る側に≪楽しさ≫や≪面白さ≫を与えてくれます


もちろん




これは・・・作品を作る時に一番大切なことかもしれません


作品がイキイキして 輝くことは・・・











士扇くんは 作品に入り込むと・・・その作品を大好きになってしまうほど・・・




自分自身が想いを入れて制作するまで

でも




作品はね



士扇くんの作品は・・・独特の味があっていいよ


自分の想いを入れた作品の 一番ファンは・・・自分自身だからね






少し前に制作した【イラストいっぱいのフレームコルクボード】の作品紹介はこれで終了です

あれから・・・たくさんの作品がいっぱい生まれていますよ



そして・・・子ども達の素敵な世界も広がっています



☆HITOMI☆
| ホーム |