
少し前に体験授業を受けてくれた 幼稚園年中 O・天空くんの制作風景をご紹介します
天空くんのお母さんは 子どもの絵画造形教室を探しておられ インターネットで【自由アート教室】を知っていただき お電話でのお問い合わせをしてくださいました
無料体験授業を申し込んで頂き お母さんと元気よく来室をしてくれましたよ


お仕事を終えたお父さんも 途中から授業を見学して下さいました

天空くんと少しお話をして 簡単な形を描いてもらった時に・・・
形は しっかり描けているので
その形を組み合わしたら・・・ものが描けることを 教えたいなぁと思いました
そこで
今日は・・・◯や□や△などを使って 天空くん自身を描いてもらうことにしました
鏡を見ながら・・・
顔の形は・・・
目の形は・・・
体の形は・・・
腕の形は・・・
足の形は・・・
と質問しながら・・・
下書きが あっという間に出来上がりました

天空くんも 自分が一人で描いていることに 驚きながら・・・
楽しみながら・・・
制作していましたよ

途中から見学されたお父さんも ちらっと
見られて驚いておられました
さあ~
次は・・・鏡を見ながら 色を塗っていきます

自分で確認しながら・・・

制作していくと・・・
一番
驚くのは自分なんです

0号の丸筆を使って 塗っていくことを すっかり楽しんでいますね
小さい画用紙(ハガキサイズ)に 思いっきり描くことが初めなら きっと
とっても難しいことです
でも
天空くんは どんどん描ける自分に 緊張も忘れています

色んな色を使って ハガキサイズのスペースに自分をダイナミックに描きあげました
初めてこのサイズに描きあげた 元気いっぱい自分像が 出来上がりました



天空くんは 4月より教室のみんなと もっともっと楽しくアートしていくことになりました
一緒に頑張っていこうね
☆HITOMI☆

天空くんのお母さんは 子どもの絵画造形教室を探しておられ インターネットで【自由アート教室】を知っていただき お電話でのお問い合わせをしてくださいました

無料体験授業を申し込んで頂き お母さんと元気よく来室をしてくれましたよ



お仕事を終えたお父さんも 途中から授業を見学して下さいました


天空くんと少しお話をして 簡単な形を描いてもらった時に・・・
形は しっかり描けているので

その形を組み合わしたら・・・ものが描けることを 教えたいなぁと思いました

そこで


鏡を見ながら・・・

顔の形は・・・


体の形は・・・



下書きが あっという間に出来上がりました


天空くんも 自分が一人で描いていることに 驚きながら・・・




途中から見学されたお父さんも ちらっと



さあ~



自分で確認しながら・・・


制作していくと・・・

一番



0号の丸筆を使って 塗っていくことを すっかり楽しんでいますね

小さい画用紙(ハガキサイズ)に 思いっきり描くことが初めなら きっと


でも



色んな色を使って ハガキサイズのスペースに自分をダイナミックに描きあげました

初めてこのサイズに描きあげた 元気いっぱい自分像が 出来上がりました




天空くんは 4月より教室のみんなと もっともっと楽しくアートしていくことになりました

一緒に頑張っていこうね

☆HITOMI☆
| ホーム |