
昨日から【第11回 色鉛筆アートコンテスト】に出品した作品を紹介しています
自由アート教室のブログでは・・・
前期に頑張って取り組んだ各種コンクール作品を紹介して 皆様に楽しく鑑賞して頂こうと思っております
子供達の作品は 取り組んだその時の気持ち・体調などがすべて盛り込まれて仕上がってきます
一瞬 一瞬の想いを込めて描かれた作品は 子供達の成長の記録と言えるでしょう
鑑賞して頂く方々も 楽なお気持ちで のんびりご覧くださいね
作者一人ひとりが描く世界に 何かを感じて頂けると思います・・・
第11回 色鉛筆アートコンテスト
主催:三菱鉛筆株式会社
テーマ「自由」
実際の作品の大きさ・・・B5サイズ
小学2年生 I・一清くん 【虫の遊び場】
一清くんから一言・・・『はっぱがしめっています。 バッタはいろんな色をつかいました。足は黄色の仲間の色をつかってぬりました。体にももようをかきました!』

小学3年生 N・あおいちゃん 【お花畑の中の私】
あおいちゃんから一言・・・『お花をたくさんかきました!わたしのドレスもにじ色にぬりました!』

小学4年生 K・良樹くん 【チコガニを助けるタカアシガニ】
良樹くんから一言・・・『この作品でがんばったところは 光とかげをくふうしてかいたところ! カニの足の下に波をかいたところ! 岩を岩らしくかいたところです!』

小学4年生 T・未祐ちゃん 【きょうりゅうの親子】
未祐ちゃんから一言・・・『きょうりゅうの体をカラフルな色を使ってぬりました! 大きい岩を立体的にぬったところもがんばりました!』

小学4年生 M・みいづちゃん 【葉っぱの上で ちょっと休憩!!】
みいづちゃんから一言・・・『ハチが葉っぱの上で休憩しているところをかきました! ハチが休んでいるので 葉っぱにハチのかげをつけました! みなさん見てください☆』

小学6年生 A・拓紀くん 【必死で生きるカメ】
拓紀くんから一言・・・『必死でがんばって生きているカメの強さを出すため こうらを濃く強く描きました!』

中学1年生 N・美咲ちゃん 【フラミンゴ】
美咲ちゃんから一言・・・『フラミンゴの群れの一羽一羽丁寧に描き上げました!』

第11回色鉛筆アートコンテスト
☆HITOMI☆

自由アート教室のブログでは・・・
前期に頑張って取り組んだ各種コンクール作品を紹介して 皆様に楽しく鑑賞して頂こうと思っております

子供達の作品は 取り組んだその時の気持ち・体調などがすべて盛り込まれて仕上がってきます

一瞬 一瞬の想いを込めて描かれた作品は 子供達の成長の記録と言えるでしょう

鑑賞して頂く方々も 楽なお気持ちで のんびりご覧くださいね

作者一人ひとりが描く世界に 何かを感じて頂けると思います・・・

第11回 色鉛筆アートコンテスト
主催:三菱鉛筆株式会社


小学2年生 I・一清くん 【虫の遊び場】


小学3年生 N・あおいちゃん 【お花畑の中の私】


小学4年生 K・良樹くん 【チコガニを助けるタカアシガニ】


小学4年生 T・未祐ちゃん 【きょうりゅうの親子】


小学4年生 M・みいづちゃん 【葉っぱの上で ちょっと休憩!!】


小学6年生 A・拓紀くん 【必死で生きるカメ】


中学1年生 N・美咲ちゃん 【フラミンゴ】



☆HITOMI☆
| ホーム |