
毎日うだるような暑さですね


先日の茨城県展には あつやくんもお母様と一緒に行ってきてくれました
お写真が届きましたのでご紹介させていただきます
応募総数: 海外の部 37の国と地域から51,690点
国内の部 全国より1,547団体、47,539点
主 催: 公益財団法人 美育文化協会
後 援: 外務省 文部科学省 各都道府県教育委員会 読売新聞社 公益社団法人 日本美術教育連合 全国造形教育連盟
テーマ:自由
サイズ:四つ切
≪学年は制作時≫
入選
小学4年生 あつやくん
【森の番人】




あつやくんからのコメント
「絵を描くことがもっと好きになりました
これからもたくさん絵を描いていきたいです
」
お母様からのコメント
「このような賞をいただき大変うれしく思います
大好きな事を得意に変えてくれた先生に感謝しております
これからも素晴らしい作品を楽しみにしています
」
私から一言
「生き物たちはしっかりとクレヨンで描きあげ
さて背景はどうするのかな~?
と見守っていたらあつやくんは水彩絵の具で虹色に描き始めました
水を多めに使いよい感じににじみもでて雰囲気よく仕上がりましたね
入選おめでとうございます

」
世界児童画展
MIWA



先日の茨城県展には あつやくんもお母様と一緒に行ってきてくれました

お写真が届きましたのでご紹介させていただきます


国内の部 全国より1,547団体、47,539点








【森の番人】





「絵を描くことがもっと好きになりました

これからもたくさん絵を描いていきたいです


「このような賞をいただき大変うれしく思います

大好きな事を得意に変えてくれた先生に感謝しております

これからも素晴らしい作品を楽しみにしています



「生き物たちはしっかりとクレヨンで描きあげ
さて背景はどうするのかな~?
と見守っていたらあつやくんは水彩絵の具で虹色に描き始めました

水を多めに使いよい感じににじみもでて雰囲気よく仕上がりましたね

入選おめでとうございます







| ホーム |