
北越谷教室の幼児科・児童科が取り組んだ【家族にプレゼント♡ 毛糸の手袋を使って・・・マスコットアート】 同様
専攻科が2月に取り組んだ【マニキュアフラワーアート】もサプライズ製作です
こちらは、感謝の気持ちを込めて
小さな小瓶にアレンジした【マニキュアフラワーアート】を製作するため
プレゼントする相手は、 専攻科の子ども達のお母さんに限定しました
題して 【お母さんにプレセント♡ マニキュアフラワーアート】は、 可憐で可愛くて・・・
お母さんにプレゼントする為だけに 考えたカリキュラムと言っても過言ではありませんよ
細い針金で 小さな花びらの輪郭を一枚ずつ作り それを束にして合わせて 花の形を作っていきます
針金で作った花びらの輪っかに マニキュアで膜を張るように色付けしてく工程を繰り返していきます
とても繊細な工程です
専攻科の5、6年生だからこそ 取り組めたカリキュラムです


≪製作時の学年を記しています≫
小学5年生 ゆうとくんの 【マニキュアフラワーアート】作品





小学6年生 さやちゃんの 【マニキュアフラワーアート】作品





小学5年生 あおいくんの 【マニキュアフラワーアート】作品





HITOMI
専攻科が2月に取り組んだ【マニキュアフラワーアート】もサプライズ製作です

こちらは、感謝の気持ちを込めて
小さな小瓶にアレンジした【マニキュアフラワーアート】を製作するため
プレゼントする相手は、 専攻科の子ども達のお母さんに限定しました

題して 【お母さんにプレセント♡ マニキュアフラワーアート】は、 可憐で可愛くて・・・

お母さんにプレゼントする為だけに 考えたカリキュラムと言っても過言ではありませんよ

細い針金で 小さな花びらの輪郭を一枚ずつ作り それを束にして合わせて 花の形を作っていきます

針金で作った花びらの輪っかに マニキュアで膜を張るように色付けしてく工程を繰り返していきます

とても繊細な工程です

専攻科の5、6年生だからこそ 取り組めたカリキュラムです



≪製作時の学年を記しています≫























| ホーム |