
北越谷教室の第42回こども絵画コンクール【努力賞⓶】の授賞式の様子をお届けします
授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました
素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました
授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
テーマ おもいで キラキラ!

努力賞 

幼稚園年中 はるかちゃん 【キラキラ たんぽぽ】




努力賞 

小学2年生 さきちゃん 【はなちゃんと一緒】




努力賞 

幼稚園年中 えりさちゃん 【たくさん 咲いたよ!】




【努力賞】作品の展示




第42回こども絵画コンクール 
HITOMI

授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました

素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました

授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ




テーマ おもいで キラキラ!




幼稚園年中 はるかちゃん 【キラキラ たんぽぽ】







小学2年生 さきちゃん 【はなちゃんと一緒】







幼稚園年中 えりさちゃん 【たくさん 咲いたよ!】















北越谷教室の第42回こども絵画コンクール【努力賞①】の授賞式の様子をお届けします
授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました
素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました
授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
テーマ おもいで キラキラ!

努力賞 

小学5年生 めゆちゃん 【竹取り合戦 赤優勝!!】





努力賞 

小学4年生 はづきちゃん 【かわいい鹿】



努力賞 

小学3年生 ふうとくん 【キラッ キラッ はなび】




【努力賞】作品の展示




第42回こども絵画コンクール 
HITOMI

授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました

素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました

授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ




テーマ おもいで キラキラ!




小学5年生 めゆちゃん 【竹取り合戦 赤優勝!!】








小学4年生 はづきちゃん 【かわいい鹿】






小学3年生 ふうとくん 【キラッ キラッ はなび】















北越谷教室の第42回こども絵画コンクール【佳作②】の授賞式の様子をお届けします
授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました
素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました
授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
テーマ おもいで キラキラ!

佳作 

保育園年中 くりなちゃん 【よし! はれた! あそびにでかけるぞ!】





佳作 

小学3年生 るなちゃん 【はじめてのステージ】



【佳作】作品の展示


第42回こども絵画コンクール 
HITOMI

授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました

素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました

授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ




テーマ おもいで キラキラ!




保育園年中 くりなちゃん 【よし! はれた! あそびにでかけるぞ!】








小学3年生 るなちゃん 【はじめてのステージ】












北越谷教室の第42回こども絵画コンクール【佳作①】の授賞式の様子をお届けします
授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました
素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました
授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
テーマ おもいで キラキラ!

佳作 

小学5年生 りょうせいくん 【はじめての料理】





佳作 

小学3年生 ほのかちゃん 【夢の国の観覧車】




佳作 

幼稚園年長 ひでとしくん 【空泳ぐ こいのぼり】




第42回こども絵画コンクール 
HITOMI

授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました

素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました

授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ




テーマ おもいで キラキラ!




小学5年生 りょうせいくん 【はじめての料理】








小学3年生 ほのかちゃん 【夢の国の観覧車】







幼稚園年長 ひでとしくん 【空泳ぐ こいのぼり】









北越谷教室の第42回こども絵画コンクール【優秀賞⓶】の授賞式の様子をお届けします
授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました
素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました
授賞式に詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
テーマ おもいで キラキラ!

優秀賞 

幼稚園年長 あきとくん 【かぶっと うまい とうもろこし】





優秀賞 

幼稚園年長 りなちゃん 【プリンセスになったお城】



【最秀賞】作品の展示




第42回こども絵画コンクール 
HITOMI

授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました

素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました

授賞式に詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ




テーマ おもいで キラキラ!




幼稚園年長 あきとくん 【かぶっと うまい とうもろこし】








幼稚園年長 りなちゃん 【プリンセスになったお城】














北越谷教室の第42回こども絵画コンクール【優秀賞①】の授賞式の様子をお届けします
授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました
素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました
授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
テーマ おもいで キラキラ!

優秀賞 

小学5年生 かおるちゃん 【ユニークな鳥を見た思い出】





優秀賞 

幼稚園年長 じゅんたくん 【大きなカブト虫】





優秀賞 

幼稚園年長 そうすけくん 【キリンのえさやり】



第42回こども絵画コンクール 
HITOMI

授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました

素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました

授賞式の詳細につきましては・・・9月18日のブログに記載していますので ご覧くださいませ




テーマ おもいで キラキラ!




小学5年生 かおるちゃん 【ユニークな鳥を見た思い出】








幼稚園年長 じゅんたくん 【大きなカブト虫】








幼稚園年長 そうすけくん 【キリンのえさやり】








子ども達の夏休み中の8月25日(土) 住友生命越谷支社に於いて
第42回こども絵画コンクール 越谷支社授賞式が行われました
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
越谷支社 応募総数 2,740作品あったそうです
その中から 各賞が選出されました
最優秀賞 6作品
優秀賞 45作品
佳作 81作品
努力賞 139作品
自由アート北越谷教室の受賞者を発表致します
最優秀賞 1作品 全国審査へと出品されます
優秀賞 5作品
佳作 6作品
努力賞 7作品
19名の受賞者の皆さん
おめでとうございます
北越谷教室の受賞者19名中 授賞式の出席者は 17名でしたので
各賞に分けて 授賞式の様子などをアップしていきます
私も当日 授賞式と受賞者作品展覧会に行って参りました
この日は、午前中に用事があり、 午後一番には、会場に入りました
授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました
素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました
越谷支社6階で授賞式、3階で受賞作品展覧会が行われました
当日も猛暑でした・・・
10時~15時の間にいつ行っても 随時授賞式を下さるので、
子ども達に時間拘束がないのは、大変有難いことです
子ども達一人一人の作品を大切に展示して下さり
子ども達一人一人の授賞式を丁寧に対応して下さった住友生命のスタッフの皆様には、大変感謝致します
大変貴重な体験をさせて頂き ありがとうございました
当日 ドキドキしながら 授賞式に臨んだ子ども達も
嬉しさいっぱいの素敵な笑顔で 立派に受賞していましたね
初めての授賞式だった子ども達にとっては・・・
不安も大きかったことと思います
でもこの貴重な経験は、 みんなの中で大切な思い出となることと思います
大変な暑さの中、 お出かけ頂きました保護者の皆様
心より感謝致します
子ども達の授賞式の様子をご覧くださいませ
≪全国審査出品1作品≫
今回のコンクールで自由アート教室から最優秀賞が1名選出されました
幼稚園年少のゆうかちゃんは、 年長のお兄ちゃんそうすけくんが
教室に通って頂いているのでいつも送迎についてきてくれています
今回、住友生命さんから戴いた応募画用紙が数枚余っていたので、
お家で描いてみようかな~と意欲を示してくれた数名の小さな子ども達にチャレンジしてもらった中の一人がゆうかちゃんでした
だから 実際は、教室で製作していない状態での素晴らしい結果なんですよ
ご家庭で製作して 今回の結果で最優秀賞を獲得した小さなアーティストのゆうかちゃんに
拍手を贈りたい思います


ゆうかちゃんは、絵を描くのが大好きで
おばあちゃんのお家でよくお兄ちゃんと一緒に絵を描いているようです
いつものように楽しく描いた絵が たくさんの方々の気持ちを動かしたなんて
とても素敵です
最優秀賞受賞おめでとうございます

最優秀賞 

幼稚園年少 ゆうかちゃん 【お花畑でシャボン玉】




【最優秀賞】作品の展示


第42回こども絵画コンクール 
HITOMI

第42回こども絵画コンクール 越谷支社授賞式が行われました




越谷支社 応募総数 2,740作品あったそうです

その中から 各賞が選出されました











19名の受賞者の皆さん


北越谷教室の受賞者19名中 授賞式の出席者は 17名でしたので
各賞に分けて 授賞式の様子などをアップしていきます

私も当日 授賞式と受賞者作品展覧会に行って参りました

この日は、午前中に用事があり、 午後一番には、会場に入りました

授賞式の様子の写真は、保護者の皆様からご提供頂きました

素敵なお写真を撮って頂き ありがとうございました

越谷支社6階で授賞式、3階で受賞作品展覧会が行われました

当日も猛暑でした・・・
10時~15時の間にいつ行っても 随時授賞式を下さるので、
子ども達に時間拘束がないのは、大変有難いことです

子ども達一人一人の作品を大切に展示して下さり
子ども達一人一人の授賞式を丁寧に対応して下さった住友生命のスタッフの皆様には、大変感謝致します

大変貴重な体験をさせて頂き ありがとうございました

当日 ドキドキしながら 授賞式に臨んだ子ども達も

嬉しさいっぱいの素敵な笑顔で 立派に受賞していましたね

初めての授賞式だった子ども達にとっては・・・
不安も大きかったことと思います

でもこの貴重な経験は、 みんなの中で大切な思い出となることと思います

大変な暑さの中、 お出かけ頂きました保護者の皆様

心より感謝致します

子ども達の授賞式の様子をご覧くださいませ

≪全国審査出品1作品≫
今回のコンクールで自由アート教室から最優秀賞が1名選出されました

幼稚園年少のゆうかちゃんは、 年長のお兄ちゃんそうすけくんが
教室に通って頂いているのでいつも送迎についてきてくれています

今回、住友生命さんから戴いた応募画用紙が数枚余っていたので、
お家で描いてみようかな~と意欲を示してくれた数名の小さな子ども達にチャレンジしてもらった中の一人がゆうかちゃんでした

だから 実際は、教室で製作していない状態での素晴らしい結果なんですよ

ご家庭で製作して 今回の結果で最優秀賞を獲得した小さなアーティストのゆうかちゃんに
拍手を贈りたい思います



ゆうかちゃんは、絵を描くのが大好きで
おばあちゃんのお家でよくお兄ちゃんと一緒に絵を描いているようです

いつものように楽しく描いた絵が たくさんの方々の気持ちを動かしたなんて
とても素敵です

最優秀賞受賞おめでとうございます





幼稚園年少 ゆうかちゃん 【お花畑でシャボン玉】













第42回こども絵画コンクール出品作品をご紹介致します
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
テーマ おもいで キラキラ!
このテーマより 一人ひとりが 心で感じたこと・思ったことが表現されています
子ども達の心の大きさを ご覧ください
出品作品 
小学1年生 せいくん 【家の流れ星】


出品作品 
小学1年生 りこちゃん 【野菜スタンプ!わくわく!】


出品作品 
幼稚園年中 ゆうまくん 【てんとうむしくん】


出品作品 
幼稚園年少 そうくん 【あめとてるてるぼうず】


出品作品 
幼稚園年少 さえちゃん 【くるくる回るメリーゴーランド】


出品作品 
3歳 あいらちゃん 【桜 きれいだね】

出品作品 
3歳 ようじくん 【桜吹雪としゃぼん玉】

第42回こども絵画コンクール 
HITOMI




テーマ おもいで キラキラ!
このテーマより 一人ひとりが 心で感じたこと・思ったことが表現されています

子ども達の心の大きさを ご覧ください



小学1年生 せいくん 【家の流れ星】




小学1年生 りこちゃん 【野菜スタンプ!わくわく!】




幼稚園年中 ゆうまくん 【てんとうむしくん】




幼稚園年少 そうくん 【あめとてるてるぼうず】




幼稚園年少 さえちゃん 【くるくる回るメリーゴーランド】




3歳 あいらちゃん 【桜 きれいだね】



3歳 ようじくん 【桜吹雪としゃぼん玉】






第42回こども絵画コンクール出品作品をご紹介致します
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
テーマ おもいで キラキラ!
各種コンクールをカリキュラムに入れて取り組む
1番の目的は・・・
テーマからイメージを広げる力を伸ばし 絵を描く機会を楽しむことにあります
作品を作る過程で子ども達にいつも 声掛けをする言葉があります
それは・・・自分の今の気持ちをたくさん入れて製作してほしい
です!
製作過程に一人一人のエネルギーが詰まった作品も
もちろん コンクールなので 結果が出ます
結果が出てしまうと・・・
評価によって 一気に作品の価値がなくなってしまうかのような
そんな寂しい思いを感じることがあるかもしれません・・・
決して そうではないことを
私は、子ども達や保護者の皆様に伝えたいと思います
子ども達の絵は、 思いを込めたエネルギーがある作品で
語り掛けてくるパワーが詰まっています
良い結果が出た作品は、もちろん素晴らしいです
しかし、 納得のいかない結果であっても
作品そのものの価値は、すべてマックス状態ですよ
まず 大人の私達の考え方が 結果に集中する世の中にならないように
その過程にどう想いを! 力を!
表現してきたかを 大事にしてほしいと
子ども達に伝えていけるようになりたいです
経過に何をしてきたか
エネルギーを出し切ったかが重要
子ども達の着眼点に寄り添っていけるよう
心掛けたいと思います
子ども達の作品からエネルギーを感じて頂ければ嬉しいですね
出品作品 
小学3年生 えいすけくん 【ぼくのまわりは、銀世界】


出品作品 
小学3年生 ひかりちゃん 【思い出ハワイ】


出品作品 
小学3年生 いつきくん 【たのしかったよ 松島】


出品作品 
小学2年生 りなりちゃん 【しじゅうからをみつけたよ!】


出品作品 
小学2年生 まりちゃん 【ポニーに乗った思い出】


出品作品 
小学2年生 れなちゃん 【思い出のひまわりばたけ】


出品作品 
小学1年生 なおきくん 【川へいこう!】


第42回こども絵画コンクール 
HITOMI




テーマ おもいで キラキラ!
各種コンクールをカリキュラムに入れて取り組む
1番の目的は・・・

テーマからイメージを広げる力を伸ばし 絵を描く機会を楽しむことにあります

作品を作る過程で子ども達にいつも 声掛けをする言葉があります

それは・・・自分の今の気持ちをたくさん入れて製作してほしい

製作過程に一人一人のエネルギーが詰まった作品も
もちろん コンクールなので 結果が出ます

結果が出てしまうと・・・
評価によって 一気に作品の価値がなくなってしまうかのような
そんな寂しい思いを感じることがあるかもしれません・・・
決して そうではないことを
私は、子ども達や保護者の皆様に伝えたいと思います

子ども達の絵は、 思いを込めたエネルギーがある作品で
語り掛けてくるパワーが詰まっています

良い結果が出た作品は、もちろん素晴らしいです

しかし、 納得のいかない結果であっても
作品そのものの価値は、すべてマックス状態ですよ

まず 大人の私達の考え方が 結果に集中する世の中にならないように
その過程にどう想いを! 力を!
表現してきたかを 大事にしてほしいと
子ども達に伝えていけるようになりたいです

経過に何をしてきたか
エネルギーを出し切ったかが重要

子ども達の着眼点に寄り添っていけるよう
心掛けたいと思います

子ども達の作品からエネルギーを感じて頂ければ嬉しいですね



小学3年生 えいすけくん 【ぼくのまわりは、銀世界】




小学3年生 ひかりちゃん 【思い出ハワイ】




小学3年生 いつきくん 【たのしかったよ 松島】




小学2年生 りなりちゃん 【しじゅうからをみつけたよ!】




小学2年生 まりちゃん 【ポニーに乗った思い出】




小学2年生 れなちゃん 【思い出のひまわりばたけ】




小学1年生 なおきくん 【川へいこう!】







第42回こども絵画コンクールは・・・
主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
北越谷教室では、新年度が始まった4月の最初の授業より 取り組んでいました
北越谷教室が出品しています第42回こども絵画コンクールの越谷支社の結果は、
先日発表され 6日(木)よりブログで 受賞作品をご覧頂いています
今回のコンクールでは、 惜しくも入賞しなかった作品がたくさんあります・・・
その作品群も こども達一人ひとりが【おもいで】に 強く想う願いがあります
コンクールであるがゆえに
スポットが当たるチャンスが クローズアップされますが・・・
純粋にテーマに基づいて イメージを膨らませて生まれた
1作品1作品のメッセージに 寄り添って鑑賞して頂きたいと思います・・・

大人になるにつれ 忘れてしまった 大切なことが見えてきます
子どもの時にイメージ出来たものを大切に
感激し 感動し いろんな想いを素直に 表現できる人へと
成長していってほしいなぁと
いつも願って指導しています
製作するみんなが 最後まで自分の作品と大切に向き合っていたのも
私は 知っています
想いが詰まったみんなの作品は・・・
特別な輝きをしています
テーマ おもいで キラキラ!
第42回こども絵画コンクール出品作品をご紹介致します
出品作品 
小学6年生 こうきくん 【みんなでワイワイ バーベキュー】


出品作品 
小学6年生 みずきちゃん 【水族館のシロクマの遊戯】


出品作品 
小学6年生 あかりちゃん 【このイチゴが 1番好き!】


出品作品 
小学5年生 ことりちゃん 【見て! 見て! 泳げたよ!】


出品作品 
小学5年生 まうちゃん 【私と大きなこいのぼり】


出品作品 
小学4年生 りんのちゃん 【ワクワク 私の誕生日】


出品作品 
小学4年生 いつきちゃん 【楽しかった焼肉】


第42回こども絵画コンクール 
HITOMI




北越谷教室では、新年度が始まった4月の最初の授業より 取り組んでいました

北越谷教室が出品しています第42回こども絵画コンクールの越谷支社の結果は、
先日発表され 6日(木)よりブログで 受賞作品をご覧頂いています

今回のコンクールでは、 惜しくも入賞しなかった作品がたくさんあります・・・
その作品群も こども達一人ひとりが【おもいで】に 強く想う願いがあります

コンクールであるがゆえに
スポットが当たるチャンスが クローズアップされますが・・・
純粋にテーマに基づいて イメージを膨らませて生まれた
1作品1作品のメッセージに 寄り添って鑑賞して頂きたいと思います・・・


大人になるにつれ 忘れてしまった 大切なことが見えてきます

子どもの時にイメージ出来たものを大切に
感激し 感動し いろんな想いを素直に 表現できる人へと
成長していってほしいなぁと
いつも願って指導しています

製作するみんなが 最後まで自分の作品と大切に向き合っていたのも

私は 知っています

想いが詰まったみんなの作品は・・・
特別な輝きをしています

テーマ おもいで キラキラ!
第42回こども絵画コンクール出品作品をご紹介致します



小学6年生 こうきくん 【みんなでワイワイ バーベキュー】




小学6年生 みずきちゃん 【水族館のシロクマの遊戯】




小学6年生 あかりちゃん 【このイチゴが 1番好き!】




小学5年生 ことりちゃん 【見て! 見て! 泳げたよ!】




小学5年生 まうちゃん 【私と大きなこいのぼり】




小学4年生 りんのちゃん 【ワクワク 私の誕生日】




小学4年生 いつきちゃん 【楽しかった焼肉】










テーマ おもいで キラキラ!
【努力賞】の受賞作品をご紹介致します

受賞者の皆様 おめでとうございます

後日 授賞式の様子もアップ致しますので 暫くお待ちくださいませ





小学5年生 めゆちゃん 【竹取り合戦 赤優勝!!】






小学4年生 はづきちゃん 【かわいい鹿】






小学3年生 ふうとくん 【キラッ キラッ はなび】






小学2年生 さきちゃん 【はなちゃんと一緒】






小学1年生 そよかちゃん 【電車に乗って 学校へゴー!!】






幼稚園年中 えりさちゃん 【たくさん 咲いたよ!】






幼稚園年中 はるかちゃん 【キラキラ たんぽぽ】










テーマ おもいで キラキラ!
【佳作】の受賞作品をご紹介致します

受賞者の皆様 おめでとうございます

後日 授賞式の様子もアップ致しますので 暫くお待ちくださいませ





小学5年生 りょうせいくん 【はじめての料理】






小学5年生 りゅうきくん 【楽しいな! 阿波踊り】






小学3年生 ほのかちゃん 【夢の国の観覧車】






小学3年生 るなちゃん 【はじめてのステージ】






幼稚園年長 ひでとしくん 【空泳ぐ こいのぼり】






保育園年中 くりなちゃん 【よし! はれた! あそびにでかけるぞ!】







北越谷教室の第42回こども絵画コンクール受賞者発表をお届けします




主催:住友生命保険相互会社
協賛:全国造形教育連盟 日本教育美術連盟
後援:文部科学省 (公財)日本ユニセフ協会 フランス大使館 ルーヴル美術館
越谷支社 応募総数 2,740作品あったそうです
その中から 各賞が選出されました
最優秀賞 6作品
優秀賞 45作品
佳作 81作品
努力賞 139作品
自由アート北越谷教室の受賞者を発表致します
最優秀賞 1作品 全国審査へと出品されます
優秀賞 5作品
佳作 6作品
努力賞 7作品
19名の受賞者の皆さん
おめでとうございます
惜しくも・・・受賞されなかった素敵な作品も多数あります
どの作品にも 作者の心がはっきりと表れて 魅力いっぱいです
追って 全作品を紹介致しますので 一作品一作品の想いを感じて頂ければ 嬉しいです
後日 授賞式の様子もアップ致しますので 暫くお待ちくださいませ
テーマ おもいで キラキラ!
【最優秀賞】・【優秀賞】の受賞作品をご紹介致します
受賞者の皆様 おめでとうございます
≪全国審査出品1作品≫

最優秀賞 

幼稚園年少 ゆうかちゃん 【お花畑でシャボン玉】


優秀賞 

小学5年生 かおるちゃん 【ユニークな鳥を見た思い出】



優秀賞 

幼稚園年長 じゅんたくん 【大きなカブト虫】



優秀賞 

幼稚園年長 あきとくん 【かぶっと うまい とうもろこし】



優秀賞 

幼稚園年長 りなちゃん 【プリンセスになったお城】



優秀賞 

幼稚園年長 そうすけくん 【キリンのえさやり】


第42回こども絵画コンクール 
HITOMI








越谷支社 応募総数 2,740作品あったそうです

その中から 各賞が選出されました











19名の受賞者の皆さん


惜しくも・・・受賞されなかった素敵な作品も多数あります

どの作品にも 作者の心がはっきりと表れて 魅力いっぱいです

追って 全作品を紹介致しますので 一作品一作品の想いを感じて頂ければ 嬉しいです

後日 授賞式の様子もアップ致しますので 暫くお待ちくださいませ

テーマ おもいで キラキラ!
【最優秀賞】・【優秀賞】の受賞作品をご紹介致します

受賞者の皆様 おめでとうございます

≪全国審査出品1作品≫




幼稚園年少 ゆうかちゃん 【お花畑でシャボン玉】





小学5年生 かおるちゃん 【ユニークな鳥を見た思い出】






幼稚園年長 じゅんたくん 【大きなカブト虫】






幼稚園年長 あきとくん 【かぶっと うまい とうもろこし】






幼稚園年長 りなちゃん 【プリンセスになったお城】






幼稚園年長 そうすけくん 【キリンのえさやり】







子どもたちの【つまようじアート】いかがでしたか
材料的には手軽に用意できますがなかなか根気のいる作業でした
正面から眺めるより少し斜めから眺める方が作品が立体的になり面白みが増します
作品には金具をつけて壁かけにできるように仕上げました
お家のインテリアになっているかな
本日で桜が丘教室の【つまようじアート】は最終回です


どうぞご覧ください
小学2年生 りせちゃん






小学3年生 りょうたろうくん






MIWA

材料的には手軽に用意できますがなかなか根気のいる作業でした

正面から眺めるより少し斜めから眺める方が作品が立体的になり面白みが増します

作品には金具をつけて壁かけにできるように仕上げました

お家のインテリアになっているかな

本日で桜が丘教室の【つまようじアート】は最終回です



どうぞご覧ください

















| ホーム |