
事務用品でよく目にする丸いタックシールを使ったアート


昨年10月頃、桜が丘教室でも制作しました
赤、青、黄、緑、白、水色、ピンク、オレンジ、茶、黒、金の11色を用意
大きさは 大、中、小、極小の四種類です
台紙には黒い四つ切のケント紙を選びました
魚のうろこのように隙間なくびっちり貼りつめる子、ちぎってちぎってちぎり絵のように使う子、
自由な発想でアートしました
子どもはシールが大好き


手軽にペタペタ貼れるので楽しく制作できました


それでは本日より3回に分けて作品を紹介したいと思います
小学6年生 あさひちゃん



小学6年生 あずさくん



小学4年生 かいりくん



小学5年生 かなとくん


小学6年生 きょうこちゃん



小学5年生 しおりちゃん



小学2年生 しゅうちろうくん



MIWA



昨年10月頃、桜が丘教室でも制作しました

赤、青、黄、緑、白、水色、ピンク、オレンジ、茶、黒、金の11色を用意

大きさは 大、中、小、極小の四種類です

台紙には黒い四つ切のケント紙を選びました

魚のうろこのように隙間なくびっちり貼りつめる子、ちぎってちぎってちぎり絵のように使う子、
自由な発想でアートしました

子どもはシールが大好き



手軽にペタペタ貼れるので楽しく制作できました



それでは本日より3回に分けて作品を紹介したいと思います





































| ホーム |