
第37回こども絵画コンクール 全国審査結果の結果発表が届きました
今回の応募総数は・・・205,648点もあったそうです
全国支社から選ばれた優秀作品が集められ 全国造形教育連盟・日本教育美術連盟・九州大学・日本ユニセフ協会・フランス大使館・ルーヴル美術館の方々で 全国審査が行われました
特に優れた594点が 特別賞・金賞・銀賞・銅賞・秀作賞を受賞したそうです
特別賞・金賞・銀賞の102点の作品は フランス国立ルーヴル美術館に展示されます
全国審査選出されていた北越谷教室の幼稚園年長のりゅうきくんは 秀作賞を受賞致しました


おめでとうございます


秀作賞 
幼稚園年長 りゅうきくん 【ぼくのきょうりゅう】

支社受賞者と支社展覧会に出向いてくれた子ども達には・・・
一人ひとりの作品を使った2014年カレンダーを作ってくださいました
ご用事で支社展覧会に来れなかった人は・・・ごめんなさいね
子ども達にとっても
ご家族にとっても
作品入りのオリジナルカレンダーは・・・この上ないプレゼントとなりました
いつも 子ども達の作品を 大切にして下さる住友生命のスタッフの皆様に 感謝致します

第37回こども絵画コンクールHP 
HITOMI

今回の応募総数は・・・205,648点もあったそうです

全国支社から選ばれた優秀作品が集められ 全国造形教育連盟・日本教育美術連盟・九州大学・日本ユニセフ協会・フランス大使館・ルーヴル美術館の方々で 全国審査が行われました

特に優れた594点が 特別賞・金賞・銀賞・銅賞・秀作賞を受賞したそうです

特別賞・金賞・銀賞の102点の作品は フランス国立ルーヴル美術館に展示されます

全国審査選出されていた北越谷教室の幼稚園年長のりゅうきくんは 秀作賞を受賞致しました



おめでとうございます







支社受賞者と支社展覧会に出向いてくれた子ども達には・・・

一人ひとりの作品を使った2014年カレンダーを作ってくださいました

ご用事で支社展覧会に来れなかった人は・・・ごめんなさいね

子ども達にとっても


作品入りのオリジナルカレンダーは・・・この上ないプレゼントとなりました

いつも 子ども達の作品を 大切にして下さる住友生命のスタッフの皆様に 感謝致します







毎日新聞社主催の第32回全国児童画コンクールの受賞者発表が届きました

北越谷教室より4名の子ども達が 入選致しました


おめでとうございます


作品の応募を 全国各地域のCGCグループ加盟スーパーマーケットで受け付けるということもあり
今回は 過去最多の57万枚を超える応募作品があったそうで
5日間かけて 専門家の先生方が審査されたそうです
入選 
小学4年生 さくらちゃん 【楽しいプール!!】

入選 
小学3年生 あまねちゃん 【アリの世界】

入選 
小学2年生 みのりちゃん 【楽しいおすしやさん】

入選 
幼稚園年長 めゆちゃん 【からふる どうぶつえん】

全国児童画コンクールHP 
HITOMI


北越谷教室より4名の子ども達が 入選致しました



おめでとうございます



作品の応募を 全国各地域のCGCグループ加盟スーパーマーケットで受け付けるということもあり
今回は 過去最多の57万枚を超える応募作品があったそうで

5日間かけて 専門家の先生方が審査されたそうです






















祝☆ 本日!!
自由アート教室ブログのカウンターが
【55555】 を達成致しました



年末に めでたい

5が5つ 並びました

これからも 地道に
自由アート教室の子ども達の素敵な作品を お届けしていきます




どうぞ 宜しくお願い致します

MIWA
HITOMI
自由アート教室ブログのカウンターが
【55555】 を達成致しました





年末に めでたい


5が5つ 並びました


これからも 地道に






どうぞ 宜しくお願い致します







年末の大掃除で 是非これを使ってみて下さいな


これは・・・ペンキ塗りの刷毛です
これは かなり優れものです
100円ショップでも売っていますから すぐ手に入ります

いろんなサイズがありますが 私が持っているのは 4センチ幅で ポリエステルの刷毛なんです
これが 掃除にすごく役立つんです
窓サッシのレールや階段や細かい箇所などのほこりや汚れを取り除きますよ
私は 普段の掃除から 掃除機と共にこの刷毛を持って 掃除していますが とても重宝しています
お試しあれ~

では
忙しい年末だからこそ ちょっと落ち着いて
子ども達の作品をご覧になって 心を豊かにして
また 頑張りましょう


小学4年生 さくらちゃん 【楽しいプール!!】


保育園年長 【水やり 楽しいなぁ】


小学2年生 あんなちゃん 【きれいな虹】


小学2年生 たつあきくん 【わがやのトカゲ】

保育園年長 ことりちゃん 【家族で仲良く しゃぼん玉】


小学4年生 ゆずはちゃん 【クローバー号に乗って・・・】


HITOMI 



これは・・・ペンキ塗りの刷毛です

これは かなり優れものです

100円ショップでも売っていますから すぐ手に入ります


いろんなサイズがありますが 私が持っているのは 4センチ幅で ポリエステルの刷毛なんです

これが 掃除にすごく役立つんです

窓サッシのレールや階段や細かい箇所などのほこりや汚れを取り除きますよ

私は 普段の掃除から 掃除機と共にこの刷毛を持って 掃除していますが とても重宝しています

お試しあれ~


では

忙しい年末だからこそ ちょっと落ち着いて

子ども達の作品をご覧になって 心を豊かにして

また 頑張りましょう























ちょっと・・・
よもやま話をしま~す
私は 昔から お年寄りによく話しかけられます
先日も スーパーマーケットで 野菜を選んでると・・・
見知らぬおばあさんに『今日は 小松菜が特売ね。 私は 蒸し料理に小松菜をよく使うのよ。 美味しいから作ってみなさい。』と 話しかけられました
最初は 見知らぬおばあさんの声掛けに <えっ!>と驚いてしまいましたが・・・
落ち着いて対応して 短時間で 蒸し料理のポイントを聞いちゃいました
病院での待ち時間では 隣に座ったおばあさん達に・・・身の上話をされることは かなりの頻度であります
出かけると・・・一日に何度も おじいさんやおばあさんに 話しかけられることもあるので
少し戸惑うこともあります
色んなお話を聴いて 私自身が勉強になることが たくさんありますので
お年寄りによく話しかけられることを 自分の良いところにしようかな
っと・・・思います
自分の嫌なところは たくさんあります・・・

でも
これからなが~く付き合っていく自分自身を 好きになることは 大切ですね
年末に・・・今年を振り返って
来年の自分に 勇気づけたいと思います・・・


では
子ども達のいいところが いっぱい表現出来ている作品を お楽しみくださ~い


小学5年生 ふうなちゃん 【楽しい手芸】


小学2年生 てんかちゃん 【虹色のプールサイド】


小学2年生 きよしろうくん 【楽しいさかなつり】


保育園年中 りんのちゃん 【シンデレラさま】


小学1年生 さらちゃん 【マジックケーキ】


小学5年生 まあなちゃん 【新方川】


HITOMI 

よもやま話をしま~す

私は 昔から お年寄りによく話しかけられます

先日も スーパーマーケットで 野菜を選んでると・・・
見知らぬおばあさんに『今日は 小松菜が特売ね。 私は 蒸し料理に小松菜をよく使うのよ。 美味しいから作ってみなさい。』と 話しかけられました

最初は 見知らぬおばあさんの声掛けに <えっ!>と驚いてしまいましたが・・・
落ち着いて対応して 短時間で 蒸し料理のポイントを聞いちゃいました

病院での待ち時間では 隣に座ったおばあさん達に・・・身の上話をされることは かなりの頻度であります

出かけると・・・一日に何度も おじいさんやおばあさんに 話しかけられることもあるので

少し戸惑うこともあります

色んなお話を聴いて 私自身が勉強になることが たくさんありますので

お年寄りによく話しかけられることを 自分の良いところにしようかな


自分の嫌なところは たくさんあります・・・


でも


年末に・・・今年を振り返って

来年の自分に 勇気づけたいと思います・・・



では

子ども達のいいところが いっぱい表現出来ている作品を お楽しみくださ~い






























子ども達のニコニコ笑顔が






今日から年末31日までのこの期間は・・・
大人にとっては・・・気持ちが なんだか猛ダッシュですぅ~









やらなくてはいけないことを 紙に書き出して

一つずつ やっている私です

まずは・・・

クリスマスの飾り付けを片付けましょ


それでは・・・子ども達の作品をご覧になって
心ぽかぽかしてくださいね





















自由アート教室では・・・
今年も たくさんの作品が 誕生しました


お手元にある作品は 是非 お部屋のインテリアとして飾ってくださいね
子どもの作品には 不思議なパワーがありますよ


そして・・・

子どもにとって
自分の作品が お部屋に飾ってあることは・・・

≪最高の褒め言葉≫です
年末のお部屋のお掃除のついでに
子ども達の作品を ディスプレイしてみませんか

ポイントは・・・

家族皆の目に触れる場所ですよ

実は・・・
子ども部屋に 作品をまとめて飾ってあるのは NGですぅ
子ども部屋は 子ども本人しか 眺めるチャンスが ありませんからね
リビング・玄関・トイレ・洗面所など
家族皆が 一日一度は 目に付く
場所を選んでくださいね

出来上がった作品には・・・
子ども達のその時の気持ちが溢れています・・・


では
引き続き 北越谷教室の第32回全国児童画コンクールに出品した作品をお届けします
小学4年生 こうたろうくん 【負けるな! ドッチボール】


小学2年生 めいちゃん 【ぶんぼうぐのまち】


保育園年少 ほのかちゃん 【おやゆびひめ】


小学2年生 あおいくん 【ジャンプ! ジャンプ! ジャンプ!】


小学1年生 てんくうくん 【かいぞくせん】


小学5年生 しおうくん 【サギの群れ】


HITOMI

今年も たくさんの作品が 誕生しました



お手元にある作品は 是非 お部屋のインテリアとして飾ってくださいね

子どもの作品には 不思議なパワーがありますよ



そして・・・


子どもにとって

自分の作品が お部屋に飾ってあることは・・・


≪最高の褒め言葉≫です

年末のお部屋のお掃除のついでに

子ども達の作品を ディスプレイしてみませんか


ポイントは・・・


家族皆の目に触れる場所ですよ


実は・・・


子ども部屋は 子ども本人しか 眺めるチャンスが ありませんからね

リビング・玄関・トイレ・洗面所など
家族皆が 一日一度は 目に付く




出来上がった作品には・・・

子ども達のその時の気持ちが溢れています・・・



では

引き続き 北越谷教室の第32回全国児童画コンクールに出品した作品をお届けします






















早いもので・・・
もう年の瀬ですね
子ども達は 冬休みに入った人 もうすぐ冬休みに入る人・・・

ワクワク ドキドキが止まらない
そんな時期になりましたよ~


クリスマス
・お正月
とイベント続きの楽しい時がやってきま~す


大人は・・・
今年中にやらなくてはならないことを ピックアップして

焦ってしまう時期でもありますね


まずは
落ち着いて

やり残したことを 一つずつこなしていくしかありません・・・
私も その時期にどっぷり浸かっておりますが・・・
落ち着いて 頑張ります

それでは・・・
北越谷教室の第32回全国児童画コンクールに出品した作品の紹介を始めていきま~す
子ども達の素直で 自由な気持ちある作品をご覧くださ~い

幼稚園年長 めゆちゃん 【からふる どうぶつえん】


小学5年生 みくちゃん 【移動教室】


小学3年生 まおちゃん 【お花のトランポリン】


小学1年生 ななちゃん 【よるのおばけ】

幼稚園年長 はるくん 【大きいザリガニ つかまえたよ】


小学3年生 あんなちゃん 【フルーツ王国】


小学3年生 さやちゃん 【みんなで合唱 さやさやゆれる】


HITOMI


子ども達は 冬休みに入った人 もうすぐ冬休みに入る人・・・







クリスマス






大人は・・・




焦ってしまう時期でもありますね



まずは




やり残したことを 一つずつこなしていくしかありません・・・

私も その時期にどっぷり浸かっておりますが・・・

落ち着いて 頑張ります


それでは・・・

北越谷教室の第32回全国児童画コンクールに出品した作品の紹介を始めていきま~す


子ども達の素直で 自由な気持ちある作品をご覧くださ~い

























穏やかな休日
お天気も良くてご近所では大掃除を始めているご家庭もちらほら・・・


そろそろ年末年始の予定を立てなくては
なーんて、もう子どもが高校生・大学生にもなると予定がみ~んなバラバラで家族4人がそろう日なんてあるのでしょうか??という状態
子どもが小さいうちは家族で一緒に過ごせることを楽しんでくださいね


10日後にはクリスマスという子どもたちにとって一大イベントが待っています
今年もサンタクロースがくるといいですね~
私のところにもきてほしい~


それでは引き続き 第32回全国児童画コンクール出品作品をご紹介します
小学2年生 みきちゃん
【北海道に行くぞ~!】


小学2年生 ななちゃん
【自転車きもちいいな~】

小学6年生 かけるくん
【ヤー!!】

小学6年生 ともかちゃん
【星に願いを・・・】

小学3年生 ほのかちゃん
【雨がふったあと】

幼稚園 年長 しゅういちろうくん
【打ち上げ花火】


幼稚園 年長 みはるちゃん
【大好きなものにかこまれてウキウキ気分】

全国児童画コンクールHP
MIWA

お天気も良くてご近所では大掃除を始めているご家庭もちらほら・・・



そろそろ年末年始の予定を立てなくては

なーんて、もう子どもが高校生・大学生にもなると予定がみ~んなバラバラで家族4人がそろう日なんてあるのでしょうか??という状態

子どもが小さいうちは家族で一緒に過ごせることを楽しんでくださいね



10日後にはクリスマスという子どもたちにとって一大イベントが待っています

今年もサンタクロースがくるといいですね~

私のところにもきてほしい~



それでは引き続き 第32回全国児童画コンクール出品作品をご紹介します


【北海道に行くぞ~!】



【自転車きもちいいな~】


【ヤー!!】


【星に願いを・・・】


【雨がふったあと】


【打ち上げ花火】



【大好きなものにかこまれてウキウキ気分】

全国児童画コンクールHP



引き続き、第32回全国児童画コンクール出品作品を紹介します
まっ白い画用紙から生み出される子どもたちの世界は一人一人違っていて毎回私はワクワクしています


これからも子どもたちが素直でのびのびとリラックスして制作できる空間を大切に自由アート教室は提供していきたいと思っています


小学4年生 みさちゃん
【友達と遊んだよ】

小学4年生 あずさくん
【釣り人のロマン】


小学2年生 かいりくん
【海でプカプカ】

保育園 年長 ひよりちゃん
【アイスクリーム大好き】


小学5年生 わかなちゃん
【BASUKETTO】

小学5年生 なつみちゃん
【楽しい合唱】

小学2年生 ふみかちゃん
【小笠原へ行きたいよ!!】

全国児童画コンクールHP
MIWA

まっ白い画用紙から生み出される子どもたちの世界は一人一人違っていて毎回私はワクワクしています



これからも子どもたちが素直でのびのびとリラックスして制作できる空間を大切に自由アート教室は提供していきたいと思っています




【友達と遊んだよ】


【釣り人のロマン】



【海でプカプカ】


【アイスクリーム大好き】



【BASUKETTO】

小学5年生 なつみちゃん
【楽しい合唱】


【小笠原へ行きたいよ!!】

全国児童画コンクールHP



早いもので12月になりました
家の今年のカレンダーも最後の一枚となって壁にはられています
ずっといい天気でしたが今日はあいにくの雨
突風や竜巻注意報も出ているようです
今年は本当に気象情報が気になる年となりました
さて、桜が丘教室では10年ぶりぐらいに【全国児童画コンクール】に出品しました
このコンクールももう32回になるんですね
今回時間の関係で全員が出品できたわけではありませんが夏の暑いときに子どもたちは一所懸命制作しましたよ
テーマは「自由」でしたので各々が今一番表現したいテーマで描きました
ではご紹介します
小学4年生 あさひちゃん
【イソギンチャクと一緒なら大丈夫!】

小学4年生 ひなたちゃん
【ゴマフアザラシのかわいい親子】

小学4年生 きょうこちゃん
【風にうたれるカグー】

小学3年生 りなちゃん
【サッカーがんばるぞ~】

小学3年生 しおりちゃん
【みんなで花火楽しいよ!】

小学6年生 しょうやくん
【小動物と探険】


小学4年生 なおとくん
【狩りをするふくろう】

全国児童画コンクールHP
MIWA

家の今年のカレンダーも最後の一枚となって壁にはられています

ずっといい天気でしたが今日はあいにくの雨

突風や竜巻注意報も出ているようです

今年は本当に気象情報が気になる年となりました

さて、桜が丘教室では10年ぶりぐらいに【全国児童画コンクール】に出品しました

このコンクールももう32回になるんですね

今回時間の関係で全員が出品できたわけではありませんが夏の暑いときに子どもたちは一所懸命制作しましたよ

テーマは「自由」でしたので各々が今一番表現したいテーマで描きました

ではご紹介します


【イソギンチャクと一緒なら大丈夫!】


【ゴマフアザラシのかわいい親子】


【風にうたれるカグー】


【サッカーがんばるぞ~】


【みんなで花火楽しいよ!】


【小動物と探険】



【狩りをするふくろう】

全国児童画コンクールHP


| ホーム |