
「第35回こども絵画コンクール」 北千葉支社管内展覧会&表彰式の様子をご覧ください
今回の表彰式は、賞状を受け取るタイミングがちょっとあわただしくて貴重なシャッターチャンスをほとんどのがしてしまいました
でも、会場でみんなに会えてうれしかったです


保護者の皆さん、お忙しい中ご協力ありがとうございました
子どもたちも自分の作品をみつけてはしゃいだり、他のお友だちの作品を鑑賞することができて良い刺激になったと思います


また、来年も一緒にがんばりましょうね
努力賞 妃那多ちゃん (中段作品)
今年の運動会は作品のように盛り上がったかな

佳作 綾音ちゃん (上段作品)
妹の理菜ちゃんと仲良く
たくさん色を使って元気よく描けました

努力賞 真優ちゃん

(上段左上作品)
虹
をくぐって空を飛んでる
正面からうまく表現できました

佳作 朝妃ちゃん (中段作品)
ジェットコースターでワクワクドキドキ

努力賞 莉愛ちゃん(中段作品)
努力賞 吾怜くん
姉弟で仲良く受賞
莉愛ちゃんの作品の前で
今年の夏はこの太陽のようにギラギラ暑かったね

努力賞 紗妃ちゃん (下段作品)
うさぎの回りにたくさんのカラフルなお花を描くことができました

努力賞 弥菜ちゃん
さすが5年生
落ち着いて賞状を頂くことができました

優秀賞 彩ちゃん (下段作品)
大好きな嵐のコンサート
細かいところまでがんばりました

努力賞 夏美ちゃん (上段作品)
動物たちが勢いよく突進している様子がうまく表現できました

佳作 和奏ちゃん
弟くんたちと一緒に
将来本当に宇宙旅行にいけたらいいね

佳作 優葵ちゃん
立派に賞状をいただきました
素敵な笑顔です

佳作 翔矢くん

(右上段作品)
大きいカエルが泳いでいるところわかりますか?独特の翔矢くんの世界です

都合がつかず表彰式に出席できなかった4人です
後日スミセイさんが届けてくださった賞状を手に記念撮影で~す
佳作 美宇ちゃん

努力賞 茉那美ちゃん

努力賞 紗良ちゃん

努力賞 凜ちゃん

写真を提供してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました
今回準備が整わなかったお友だちは後日スタンバイ出来次第改めてご紹介しますね
☆MIWA☆

今回の表彰式は、賞状を受け取るタイミングがちょっとあわただしくて貴重なシャッターチャンスをほとんどのがしてしまいました

でも、会場でみんなに会えてうれしかったです



保護者の皆さん、お忙しい中ご協力ありがとうございました

子どもたちも自分の作品をみつけてはしゃいだり、他のお友だちの作品を鑑賞することができて良い刺激になったと思います



また、来年も一緒にがんばりましょうね


今年の運動会は作品のように盛り上がったかな



妹の理菜ちゃんと仲良く





(上段左上作品)
虹





ジェットコースターでワクワクドキドキ




姉弟で仲良く受賞


今年の夏はこの太陽のようにギラギラ暑かったね



うさぎの回りにたくさんのカラフルなお花を描くことができました



さすが5年生




大好きな嵐のコンサート




動物たちが勢いよく突進している様子がうまく表現できました



弟くんたちと一緒に




立派に賞状をいただきました





(右上段作品)
大きいカエルが泳いでいるところわかりますか?独特の翔矢くんの世界です


都合がつかず表彰式に出席できなかった4人です

後日スミセイさんが届けてくださった賞状を手に記念撮影で~す









写真を提供してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました

今回準備が整わなかったお友だちは後日スタンバイ出来次第改めてご紹介しますね

☆MIWA☆

先月行われました【第35回こども絵画コンクール 北千葉支社管内展覧会&表彰式】の様子を紹介します
以前にもお伝えしたとおり、この度北千葉支社管内には、2,293点と多数の応募があり、自由アート桜が丘教室からは23点が入賞しました


改めて、入賞者の皆さん、おめでとうございます


今年は全国展に出品されるとスミセイのイメージキャラクターである嵐の相葉ちゃんが審査員ということで子どもたちのテンションがあがりました


いつも以上にみんな気合いが入ってましたよ
(一番気合いが入っていたのは私という噂も・・・
)
全国展の表彰式で逢えるかも・・・
というほのかな期待は残念ながらかないませんでしたが、優秀賞2点、佳作7点、努力賞14点という嬉しい結果となりました


それでは会場の様子をご覧ください
昨年に引き続き、≪イオンショッピングセンター 1階センターコート≫に入賞作品の展示と表彰式がありました

表彰式を待つご家族の方で会場はいっぱいです
みんなちゃんと賞状をいただけるかしら・・・
まさに今年のテーマ『ドキドキ!わくわく!』です

作品はこんな感じで展示されてます

センターコートでの展示なので一般のお客さんも自由に鑑賞できます
夏休みなのでたくさんの方々にご覧いただけた様子です

小学校5~6年生の部
最優秀賞&優秀賞受賞作品
作品一枚一枚にビニールがかかっているのでちょっと見ずらいかも・・・

小学校5~6年生の部
佳作受賞作品

小学校5~6年生の部
努力賞受賞作品

小学校5~6年生の部
努力賞受賞作品

小学校3~4年生の部
最優秀賞&優秀賞受賞作品

小学校3~4年生の部
佳作受賞作品

小学校3~4年生の部
努力賞受賞作品

小学校3~4年生の部
努力賞受賞作品

小学校1~2年生の部
最優秀賞&優秀賞受賞作品

小学校1~2年生の部
佳作受賞作品

小学校1~2年生の部
努力賞受賞作品

小学校1~2年生の部
努力賞受賞作品

5~6歳の部
最優秀&優秀賞受賞作品

5~6歳の部
佳作受賞作品

5~6歳の部
努力賞受賞作品

今回入賞作品をご覧いただきましたが、次回は会場で撮ったみんなの笑顔のスナップ写真をご紹介しますね



☆MIWA☆

以前にもお伝えしたとおり、この度北千葉支社管内には、2,293点と多数の応募があり、自由アート桜が丘教室からは23点が入賞しました



改めて、入賞者の皆さん、おめでとうございます



今年は全国展に出品されるとスミセイのイメージキャラクターである嵐の相葉ちゃんが審査員ということで子どもたちのテンションがあがりました



いつも以上にみんな気合いが入ってましたよ

(一番気合いが入っていたのは私という噂も・・・

全国展の表彰式で逢えるかも・・・




それでは会場の様子をご覧ください

昨年に引き続き、≪イオンショッピングセンター 1階センターコート≫に入賞作品の展示と表彰式がありました


表彰式を待つご家族の方で会場はいっぱいです

みんなちゃんと賞状をいただけるかしら・・・

まさに今年のテーマ『ドキドキ!わくわく!』です


作品はこんな感じで展示されてます


センターコートでの展示なので一般のお客さんも自由に鑑賞できます

夏休みなのでたくさんの方々にご覧いただけた様子です




作品一枚一枚にビニールがかかっているのでちょっと見ずらいかも・・・











































今回入賞作品をご覧いただきましたが、次回は会場で撮ったみんなの笑顔のスナップ写真をご紹介しますね




☆MIWA☆

「第35回こども絵画コンクール」
主催・・・住友生命保険相互会社
テーマ ≪ドキドキ! わくわく!≫
小学5~6年生部門
努力賞
小学5年生 S・歩ちゃん 【キラキラの虹と花】

努力賞
小学6年生 N・凜ちゃん 【海の中のお友だち】

努力賞
小学6年生 H・夏美ちゃん 【動物たちの大行進】

努力賞
小学5年生 Y・弥菜ちゃん 【楽しい障害物競争】

努力賞
小学6年生 S・真優ちゃん 【楽しい夢の空飛ぶ道具】

努力賞
小学5年生 K・茉那美ちゃん 【水をたくさんあげて楽しい自然を作ろうよ】

小学6年生 A・竜くん 【北極大陸】

小学6年生 S・夏季ちゃん 【恐竜の行進】

以上で桜が丘教室の出品作品及び入賞作品のご報告を終わります
子どもたちは毎日ドキドキ!わくわく!好奇心いっぱい生活しています


私たち大人もそんな気持ちをいつまでも持ち続けていきたいですね


☆MIWA☆
主催・・・住友生命保険相互会社





小学5年生 S・歩ちゃん 【キラキラの虹と花】



小学6年生 N・凜ちゃん 【海の中のお友だち】



小学6年生 H・夏美ちゃん 【動物たちの大行進】



小学5年生 Y・弥菜ちゃん 【楽しい障害物競争】



小学6年生 S・真優ちゃん 【楽しい夢の空飛ぶ道具】



小学5年生 K・茉那美ちゃん 【水をたくさんあげて楽しい自然を作ろうよ】

小学6年生 A・竜くん 【北極大陸】

小学6年生 S・夏季ちゃん 【恐竜の行進】

以上で桜が丘教室の出品作品及び入賞作品のご報告を終わります

子どもたちは毎日ドキドキ!わくわく!好奇心いっぱい生活しています



私たち大人もそんな気持ちをいつまでも持ち続けていきたいですね



☆MIWA☆

「第35回こども絵画コンクール」
主催・・・住友生命保険相互会社
テーマ ≪ドキドキ! わくわく!≫
小学5~6年部門
優秀賞
小学5年生 I・美香ちゃん 【パステルカラーランド】

優秀賞
小学5年生 O・彩ちゃん 【ドキドキ!わくわく!嵐のコンサート】

佳作
小学5年生 I・美宇ちゃん 【楽しい旅行に出かけよう!】

佳作
小学5年生 K・優葵ちゃん 【宇宙と友達になれたよ】

佳作
小学5年生 I・綾音ちゃん 【ドキドキ!大物ゲット】

小学5年生 T・琴音ちゃん 【自然をふやそう!】

小学5年生 K・匠くん 【空を飛んでどこまでも】

小学5年生 K・由衣ちゃん 【ちょうちょにのって】

小学5年生 N・晃太郎くん 【空高くはばたけ】

☆MIWA☆
主催・・・住友生命保険相互会社





小学5年生 I・美香ちゃん 【パステルカラーランド】



小学5年生 O・彩ちゃん 【ドキドキ!わくわく!嵐のコンサート】



小学5年生 I・美宇ちゃん 【楽しい旅行に出かけよう!】



小学5年生 K・優葵ちゃん 【宇宙と友達になれたよ】



小学5年生 I・綾音ちゃん 【ドキドキ!大物ゲット】

小学5年生 T・琴音ちゃん 【自然をふやそう!】

小学5年生 K・匠くん 【空を飛んでどこまでも】

小学5年生 K・由衣ちゃん 【ちょうちょにのって】

小学5年生 N・晃太郎くん 【空高くはばたけ】

☆MIWA☆

「第35回こども絵画コンクール」
主催・・・住友生命保険相互会社
テーマ ≪ドキドキ! わくわく!≫
小学3~4年部門
佳作
小学3年生 T・和奏ちゃん 【ロケットで宇宙の旅】

佳作
小学4年生 K・翔矢くん 【カエルと小人 海へ行く】

佳作
小学4年生 T・わかばちゃん 【私は海の王様だ!】

努力賞
小学4年生 O・翔くん 【深海のできごと】

努力賞
小学4年生 N・紗良ちゃん 【虹色のうさぎ】

努力賞
小学3年生 K・夏実ちゃん 【楽しいおでかけ】

努力賞
小学3年生 K・莉愛ちゃん 【真夏のプール遊び】

小学3年生 O・颯汰くん 【おばけの森】

小学3年生 N・倖大くん 【夜の恐竜】

小学4年生 O・ともかちゃん 【シャボン玉のキラキラパレード】

☆MIWA☆
主催・・・住友生命保険相互会社





小学3年生 T・和奏ちゃん 【ロケットで宇宙の旅】



小学4年生 K・翔矢くん 【カエルと小人 海へ行く】



小学4年生 T・わかばちゃん 【私は海の王様だ!】



小学4年生 O・翔くん 【深海のできごと】



小学4年生 N・紗良ちゃん 【虹色のうさぎ】



小学3年生 K・夏実ちゃん 【楽しいおでかけ】



小学3年生 K・莉愛ちゃん 【真夏のプール遊び】

小学3年生 O・颯汰くん 【おばけの森】

小学3年生 N・倖大くん 【夜の恐竜】

小学4年生 O・ともかちゃん 【シャボン玉のキラキラパレード】

☆MIWA☆
| ホーム |