
お楽しみ会当日に 皆様からたくさんの差し入れを戴きました
お気遣い頂き 心から感謝申し上げます
ありがとうございました
いつきちゃんのお母さん
ありがとうございました
火曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


じゅんたくんのお母さん
ありがとうございました
火曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

ひでとしくんのお母さん
ありがとうございました
火曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

ひでとしくん
ありがとうね

こうきくんのお母さん
ありがとうございました


こうきくんのお母さん
ありがとうございました
火曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

こうきくん
ありがとうね

ことりちゃんのお母さん
ありがとうございました
水曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

さえちゃんのお母さん
ありがとうございました
水曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

さきちゃんのお母さん
ありがとうございました
水曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

りこちゃんのお母さん
ありがとうございました
水曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

あきとくんのお母さん
ありがとうございました
木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

いつきくんのお母さん
ありがとうございました
木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

はるかちゃんのお母さん
ありがとうございました

はるかちゃんのお母さん
ありがとうございました
木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

ふうとくんのお母さん
ありがとうございました
木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

りなちゃんのお母さん
ありがとうございました
木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

りんちゃん・ほのちゃんのお母さん
ありがとうございました
木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました

みずきちゃん
ありがとうね


今回のお楽しみ会も 通常授業時間よりも長く 2時間のプログラムで 進行して参りました
それでも 楽しいことは、時間があっという間に過ぎてしまいます
もっと 時間があったらいいのになぁ~と 子ども達みんなが思ったかもしれません
お楽しみ会では、 小学6年生 3人の卒業をお祝いし、
寂しい気持ちで送り出した あれから・・・
新年度が始まって 新しく入室した子ども達が 教室の環境に慣れるよう
クラスみんなで頑張って環境を作っています
またこの1年間
アート製作をして 思いっきり 自分表現を楽しでいきましょう
みんなも一緒だから
チャレンジを恐れず 1歩1歩 進化していこう
そして・・・
みんなが頑張ったご褒美に
また 来年3月 お楽しみ会を開きましょう
保護者の皆様には・・・
子ども達への温かい応援を 宜しくお願い致します
今後とも 自由アート教室を宜しくお願い致します
感謝の気持ちを込めて・・・
ありがとうございました
HITOMI 

お気遣い頂き 心から感謝申し上げます

ありがとうございました

いつきちゃんのお母さん


火曜日クラスのみんなで 分けて戴きました



じゅんたくんのお母さん


火曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


ひでとしくんのお母さん


火曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


ひでとしくん



こうきくんのお母さん




こうきくんのお母さん


火曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


こうきくん



ことりちゃんのお母さん


水曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


さえちゃんのお母さん


水曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


さきちゃんのお母さん


水曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


りこちゃんのお母さん


水曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


あきとくんのお母さん


木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


いつきくんのお母さん


木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


はるかちゃんのお母さん



はるかちゃんのお母さん


木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


ふうとくんのお母さん


木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


りなちゃんのお母さん


木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


りんちゃん・ほのちゃんのお母さん


木曜日クラスのみんなで 分けて戴きました


みずきちゃん




今回のお楽しみ会も 通常授業時間よりも長く 2時間のプログラムで 進行して参りました

それでも 楽しいことは、時間があっという間に過ぎてしまいます

もっと 時間があったらいいのになぁ~と 子ども達みんなが思ったかもしれません

お楽しみ会では、 小学6年生 3人の卒業をお祝いし、
寂しい気持ちで送り出した あれから・・・

新年度が始まって 新しく入室した子ども達が 教室の環境に慣れるよう
クラスみんなで頑張って環境を作っています

またこの1年間

アート製作をして 思いっきり 自分表現を楽しでいきましょう

みんなも一緒だから

チャレンジを恐れず 1歩1歩 進化していこう

そして・・・
みんなが頑張ったご褒美に
また 来年3月 お楽しみ会を開きましょう

保護者の皆様には・・・
子ども達への温かい応援を 宜しくお願い致します

今後とも 自由アート教室を宜しくお願い致します

感謝の気持ちを込めて・・・
ありがとうございました




楽しかったお楽しみ会のプログラムの最後は・・・
【笑顔の記念撮影】です
楽しかった時間を共に過ごした仲間たちには・・・
自然と笑顔が溢れます
みんなとっても
素敵な笑顔しているね
この教室でしか会わないメンバーだけど・・・
作品を認め合い
頑張りを見てきた仲間
って
素敵だね






HITOMI 

【笑顔の記念撮影】です

楽しかった時間を共に過ごした仲間たちには・・・

自然と笑顔が溢れます





みんなとっても
素敵な笑顔しているね

この教室でしか会わないメンバーだけど・・・
作品を認め合い

頑張りを見てきた仲間

素敵だね










今年度は、3人の【6年生を送るセレモニー】を各クラスで行いました
クラスメイトから
小学6年生 あかりちゃんへ 寄せ書きを贈りました

卒業を記念して
私から あかりちゃんに
ネーム入りのシャープペンシルを贈りました

下級生を代表して
小学5年生 まうちゃんがお祝いの言葉を添えて
贈呈してくれました

クラスメイトから
小学6年生 みずきちゃんへ 寄せ書きを贈りました

卒業を記念して
私から みずきちゃんに
ネーム入りのシャープペンシルを贈りました

下級生を代表して
小学5年生 りょうせいくんがお祝いの言葉を添えて
贈呈してくれました

クラスメイトから
小学6年生 こうきくんへ 寄せ書きを贈りました

卒業を記念して
私から こうきくんに
ネーム入りのシャープペンシルを贈りました

下級生を代表して
小学5年生 りゅうきくんがお祝いの言葉を添えて
贈呈してくれました

下級生からの寄せ書きを戴いて・・・
卒業生3人は、 一人一人のメッセージカードに書かれた言葉に
気持ちが熱くなったと思います
習い事の仲間は、一週間に一度ぐらいしか会わないし
また子ども達の年齢も様々です
しかし、子ども達の中では、同じ空間で 作品製作に頑張る仲間に
尊敬や憧れなど ≪人の良いところを見つけて 認める!≫ 素敵な関係性が 生まれていました
卒業するまで たくさんのカリキュラムを
立派に頑張って修了した小学6年生だからこそ
クラスメイトから贈られる寄せ書きの感激は、大きかと思います
寄せ書き贈呈が終わった後
卒業生から 下級生に メッセージを伝えてもらいました
小さいころから 指導してきた子ども達の言葉に
立派に成長したなぁ・・・と感激の時でした
これからもずっと応援しています
HITOMI 

クラスメイトから
小学6年生 あかりちゃんへ 寄せ書きを贈りました


卒業を記念して

私から あかりちゃんに
ネーム入りのシャープペンシルを贈りました


下級生を代表して
小学5年生 まうちゃんがお祝いの言葉を添えて
贈呈してくれました


クラスメイトから
小学6年生 みずきちゃんへ 寄せ書きを贈りました


卒業を記念して

私から みずきちゃんに
ネーム入りのシャープペンシルを贈りました


下級生を代表して
小学5年生 りょうせいくんがお祝いの言葉を添えて
贈呈してくれました


クラスメイトから
小学6年生 こうきくんへ 寄せ書きを贈りました


卒業を記念して

私から こうきくんに
ネーム入りのシャープペンシルを贈りました


下級生を代表して
小学5年生 りゅうきくんがお祝いの言葉を添えて
贈呈してくれました


下級生からの寄せ書きを戴いて・・・
卒業生3人は、 一人一人のメッセージカードに書かれた言葉に
気持ちが熱くなったと思います

習い事の仲間は、一週間に一度ぐらいしか会わないし
また子ども達の年齢も様々です

しかし、子ども達の中では、同じ空間で 作品製作に頑張る仲間に
尊敬や憧れなど ≪人の良いところを見つけて 認める!≫ 素敵な関係性が 生まれていました

卒業するまで たくさんのカリキュラムを
立派に頑張って修了した小学6年生だからこそ

クラスメイトから贈られる寄せ書きの感激は、大きかと思います

寄せ書き贈呈が終わった後
卒業生から 下級生に メッセージを伝えてもらいました

小さいころから 指導してきた子ども達の言葉に
立派に成長したなぁ・・・と感激の時でした

これからもずっと応援しています




北越谷教室のお楽しみ会で・・・
子ども達が密かに とっても楽しみにしているのは・・・
もしかしたら・・・【プレゼント交換】かもしれません

予めクラスメイトのことを考えて この日の為に用意してくれたプレゼントには、
子ども達のドキドキとワクワクがどぉ~んと詰まっています
男女別にプレゼントを交換します

三角くじを引いて プレゼントに付けた番号と照らし合わせて
プレゼントを受け取ります

この瞬間 子ども達のテンションは・・・
マックスかもしれません
この瞬間の為に 保護者の皆様には、子ども達と一緒に
プレゼントを選んで ご用意頂いたこと 感謝致します
子ども達が ずっと楽しみにしていたプレゼント交換の様子を どうぞご覧くださいませ




















HITOMI 

子ども達が密かに とっても楽しみにしているのは・・・

もしかしたら・・・【プレゼント交換】かもしれません


予めクラスメイトのことを考えて この日の為に用意してくれたプレゼントには、
子ども達のドキドキとワクワクがどぉ~んと詰まっています

男女別にプレゼントを交換します




三角くじを引いて プレゼントに付けた番号と照らし合わせて
プレゼントを受け取ります


この瞬間 子ども達のテンションは・・・

マックスかもしれません

この瞬間の為に 保護者の皆様には、子ども達と一緒に
プレゼントを選んで ご用意頂いたこと 感謝致します

子ども達が ずっと楽しみにしていたプレゼント交換の様子を どうぞご覧くださいませ
























ゲーム大会は・・・
みんなで思いっきり楽しむ時間です

この楽しい時間で クラスメイトと一気に 仲良くなります
この効果を 利用して
お楽しみ会の席は、 出来るだけあまり関わったことのない子達同志を
近くに座らせています
お楽しみ会という楽しい時間の中で
特にゲーム大会では、 思わず ハイタッチしたり・・・ 会話したり・・・
今まで見たことのない関わり方をしているのを見て
私は、密かに喜んでいます
コミニケーション能力を高めるのには・・・
自分で選ぶ人間関係ではなく
どんな場合でも どんな時でも
関わりに対応していく力をつけることが 大事だと思っています
楽しい時間の中で 学んでいくと
自然と力は、ついてきます
















HITOMI 
みんなで思いっきり楽しむ時間です






この楽しい時間で クラスメイトと一気に 仲良くなります

この効果を 利用して
お楽しみ会の席は、 出来るだけあまり関わったことのない子達同志を
近くに座らせています

お楽しみ会という楽しい時間の中で
特にゲーム大会では、 思わず ハイタッチしたり・・・ 会話したり・・・
今まで見たことのない関わり方をしているのを見て

私は、密かに喜んでいます

コミニケーション能力を高めるのには・・・

自分で選ぶ人間関係ではなく
どんな場合でも どんな時でも
関わりに対応していく力をつけることが 大事だと思っています

楽しい時間の中で 学んでいくと
自然と力は、ついてきます




















お楽しみ会の会食を終えて・・・
パワーを充電した子ども達が
エキサイティングするのが 【ゲーム大会】です





ゲーム大会では・・・
楽しくゲームをして 用意した景品をたくさんゲットして
持ち帰ってもらう楽しみがあります
年齢を超えて みんなで仲良く 楽しく 盛り上がっていく
ゲーム大会は・・・
ワクワク ドキドキ続きの特別な時間です


















HITOMI 
パワーを充電した子ども達が
エキサイティングするのが 【ゲーム大会】です






ゲーム大会では・・・

楽しくゲームをして 用意した景品をたくさんゲットして
持ち帰ってもらう楽しみがあります

年齢を超えて みんなで仲良く 楽しく 盛り上がっていく
ゲーム大会は・・・

ワクワク ドキドキ続きの特別な時間です






















お楽しみ会で 子ども達が楽しみにしているプログラムの一つとして
【ゲーム大会】があります
今年は・・・
特大!!!黒ひげ危機一髪ゲームを購入しました
飛び出す!!
海賊の高さにも みんな大興奮でしたぁ

各クラス かなりの盛り上がりで
ゲーム大会は、ハイテンションでしたぁ


今回の私からの贈り物として・・・
みんなの笑顔を象徴するスマイルグラスを用意しました
2種類の中からどちらか1個を
私が事前に選び 全員にプレゼント致しました
喜んでくれたかな~

お菓子の贈り物もあります
いろいろなお菓子を 8種類選び 1セットにして
全員にプレゼントしました
美味しかったかな~

こちらの景品は、必ず ひとりに2個 選んでもらえるように用意しましたよ
子どもの頃に・・・
1年に一度 こんなワクワク感を味合うのも いいんじゃないかなって思います
子ども達から 景品を一瞬にして選ぶ ≪決断力≫を見ることも出来るんですよ

子ども達って・・・
いつでも 楽しむことが出来る≪天才≫だと思います














HITOMI 
【ゲーム大会】があります

今年は・・・
特大!!!黒ひげ危機一髪ゲームを購入しました

飛び出す!!
海賊の高さにも みんな大興奮でしたぁ




各クラス かなりの盛り上がりで
ゲーム大会は、ハイテンションでしたぁ



今回の私からの贈り物として・・・
みんなの笑顔を象徴するスマイルグラスを用意しました

2種類の中からどちらか1個を
私が事前に選び 全員にプレゼント致しました

喜んでくれたかな~


お菓子の贈り物もあります

いろいろなお菓子を 8種類選び 1セットにして
全員にプレゼントしました

美味しかったかな~


こちらの景品は、必ず ひとりに2個 選んでもらえるように用意しましたよ

子どもの頃に・・・
1年に一度 こんなワクワク感を味合うのも いいんじゃないかなって思います

子ども達から 景品を一瞬にして選ぶ ≪決断力≫を見ることも出来るんですよ


子ども達って・・・
いつでも 楽しむことが出来る≪天才≫だと思います


















長く通っている子ども達は、
過去のお楽しみ会の会食メニューを しっかり覚えている子も多く
作っている私と致しましては・・・大変嬉しい限りです

子ども達の記憶の中に 考えて作っているメニューが 何年も残っていることは、
有難い気持ちでいっぱいです
今回の会食の時間も
子ども達みんなにとって
楽しい思い出になってくれたでしょうか













HITOMI 
過去のお楽しみ会の会食メニューを しっかり覚えている子も多く
作っている私と致しましては・・・大変嬉しい限りです


子ども達の記憶の中に 考えて作っているメニューが 何年も残っていることは、
有難い気持ちでいっぱいです

今回の会食の時間も
子ども達みんなにとって
楽しい思い出になってくれたでしょうか

















お楽しみ会を行っているこの時期は、
毎年 インフルエンザが流行している時期とがっちり合ってしまいますが・・・
保護者の皆様のご協力と
何より子ども達が 前々から楽しみにしているお楽しみ会に
体調とテンションを合わせて
免疫力アップになっているのか
病欠は、ありませんでした
事前にどうしても外せない行事で欠席した子には、
先にご用意頂いたプレゼントを預かり プレゼント交換の参加とゲーム景品などは、
後日 お渡し致しました
どのクラスも みんなで楽しく
笑顔が絶えない会食タイムでした













HITOMI 
毎年 インフルエンザが流行している時期とがっちり合ってしまいますが・・・

保護者の皆様のご協力と

何より子ども達が 前々から楽しみにしているお楽しみ会に
体調とテンションを合わせて
免疫力アップになっているのか

病欠は、ありませんでした

事前にどうしても外せない行事で欠席した子には、
先にご用意頂いたプレゼントを預かり プレゼント交換の参加とゲーム景品などは、
後日 お渡し致しました

どのクラスも みんなで楽しく
笑顔が絶えない会食タイムでした




















いつも一緒に学んでいる仲間と 1年に1度
このお楽しみ会で一緒に食事をすることは・・・
子ども達にとって 楽しみなことなんですよ
学年も超えて 学校も超えて みんなワイワイと楽しい時間が始まります
もし 好き嫌いのある食材が料理に使われていても・・・
みんなが食べているからと
これを機に 食べてみて 好き嫌いを克服する子もいるぐらいです
未就学児の子達が 短時間の会食時間の中で
完食する子も多く 驚きました
少し多めに作っていたナポリタンスパゲッティを お代わりする子の多数いて
嬉しい限りでした
みんなと一緒に食べると・・・本当に美味しいね~
では、みんなの楽しい会食風景を ご覧くださいませ














HITOMI 
このお楽しみ会で一緒に食事をすることは・・・
子ども達にとって 楽しみなことなんですよ

学年も超えて 学校も超えて みんなワイワイと楽しい時間が始まります

もし 好き嫌いのある食材が料理に使われていても・・・

みんなが食べているからと
これを機に 食べてみて 好き嫌いを克服する子もいるぐらいです

未就学児の子達が 短時間の会食時間の中で
完食する子も多く 驚きました

少し多めに作っていたナポリタンスパゲッティを お代わりする子の多数いて
嬉しい限りでした

みんなと一緒に食べると・・・本当に美味しいね~

では、みんなの楽しい会食風景を ご覧くださいませ
















